
375: 君の名は(茸) (スフッ Sd43-tdMo) 2021/07/13(火) 21:29:22.01
乃木坂46松村沙友理インタビュー 卒コン後、白石麻衣だけが言ってくれた“素敵な言葉”
389: 君の名は(茸) (スフッ Sd43-tdMo) 2021/07/13(火) 21:31:13.19
>>375
ーーー素敵です…“さゆまい”コンビ最高です!10年間を通して印象に残っている出来事はありますか?
松村:私が在籍中に驚いたのは「ガールズルール」のちょっと後くらいかな、いつだったかは忘れちゃったんですけど、まだ橋本(奈々未)がいたとき、私と橋本が別の撮影でライブをお休みすることがあって。
そのとき白石が私たち二人のことをすごく必要としてくれたのを今でも覚えています。それはそのあともずっと変わらなくて、まいやんっていろんな場面で私に助けられたって話をしてくれるんです。「さゆりんがいると心強い」とか。でもそれは私が白石にいつも感じていることでした。
だから白石もそうやって思ってくれてるって初めて知ったときは、驚いたし本当に嬉しかったです。お互いがお互いを必要としているんだなって。
ーーー素敵です…“さゆまい”コンビ最高です!10年間を通して印象に残っている出来事はありますか?
松村:私が在籍中に驚いたのは「ガールズルール」のちょっと後くらいかな、いつだったかは忘れちゃったんですけど、まだ橋本(奈々未)がいたとき、私と橋本が別の撮影でライブをお休みすることがあって。
そのとき白石が私たち二人のことをすごく必要としてくれたのを今でも覚えています。それはそのあともずっと変わらなくて、まいやんっていろんな場面で私に助けられたって話をしてくれるんです。「さゆりんがいると心強い」とか。でもそれは私が白石にいつも感じていることでした。
だから白石もそうやって思ってくれてるって初めて知ったときは、驚いたし本当に嬉しかったです。お互いがお互いを必要としているんだなって。
コメント
コメント一覧
まっちゅんいるんじゃねえかなと
思ってしまう今日この頃であります。
これなんだよね。
あの三人が見事に全員、発信しないタイプというか外に出すのが苦手というか。全てが終わった今ボロボロ出てくるのがエモい。
お姉さんメンバーがかけた言葉が支えになってたというのは感じる
お姉さんメンバーは深く考えて言ったわけではないと思うが
それをしっかり後輩にも残そうとしてるお姉さんメンバーになりつつある当時の年少メンバーを見てると
やっぱり乃木坂だな!と思う
やっぱ衛藤がいた時はあんまり自分たちで御三家っていうのも感じ悪くなっちゃうだろうから控えてたんだと思う
そのあたりの配慮ができるのもこの三人
御三家意識じゃなくて、単に同い年の特に仲良いメンバーって話だろ
本人たちが「私たち御三家なんでw」って言ってたことないだろ?
言ったことないけどちゃんと特別なリスペクトが各々にあったのが熱い、ってことを4は言いたいんじゃないの?ただの仲良しグループだったならこの手のエピソードは出てこないでしょ
松村が急斜面であの演出して、これだけ色んな媒体で白石と橋本のこと語ってて御三家意識してないってのは無理あるわ。
単なる同い年なだけじゃないのは色んな物を見たり読んだりすればわかるよ。
ネタだけど松村は私たち御三家なんでみたいな話はちょくちょく出してたよ。バナナムーンでもフィーチャーされてるし。
噂を聞くくらいで、引退してから情報ほとんど出てこないのはすごい。
顔も名前もだいぶ売れてたから大丈夫なのかと思ったけど。
引退と言ってもしばらくはひっそりとはなかなかいかないんじゃないって、当時の握手会でななみんに聞いたらまあしばらくは仕方ないなんて言ってたな。
「さゆりんやってぇ〜」
ガールズルールのフォーメーション(オリジナル)とその周辺のエピソードを確認しな。
それぞれ自立しだしてからよく言われてるように最強×最強×最強
舟木まいやん
橋ななお
西郷てるりんごパンチ
中でも西郷てるりんごパンチの総合点は一番高かったんじゃないかと思う
あの事件の時は誰も御三家と言わず、西野や衛藤の方が白橋と釣り合っていると散々言われたのに、橋本卒業になって急に握手会で「御三家は永遠」と言われまくってたらしく
こんな時期もあったのに今では卒コンで御三家演出、インタビューでも御三家と言われるのが嬉しいと言っているのをみると、彼女なりに色々乗り越えたんだなぁと思います
かずみん
一期生ライブのかずみんプロデュースのVTRの時真似してる
別のときに橋本からも「2人がいないと心細い」って言われた事あったらしいよ
橋本が思いのほか御三家って括りを大切に思ってたらしく、彼女が卒業発表してから御三家での演出増えたんだよな
なんも考えてないファンはそれ見て「やっぱり御三家エモい」って思って伝えたくなるわなぁ
それを分かっててやってる。
白石は(当初から)御三家というブランドは必要としていない。
(橋本・松村という「人」を必要としていない、という意味ではない)
でも、ななみん表に出てきたらメディアが黙ってないだろうし
10thバスラで何かないかな
松村ヲタと運営が白橋と同レベルまでイメージ上げたいから言ってるだけにしか思えんが
感謝しかない
写真集のロングインタビューにて「あのことを乗り越えました」と美談にしたくない後悔していると語っていましたよ。
表ではあんまり言ってないけど、卒業前のクリライで御三家スリフォやったしやっぱり思い入れはかなりありそうだった
ただ当時からのファンやメンバーで特別な想いを持ってる人が多いのは事実。
橋本が白石と松村を特別に思っていたのは明白だけどどうした
それを言っていいのは松村推しだけだし、写真集を買ってない時点でただのアンチ確定なんだよな。
言っちゃ悪いけど初期なんて橋本だけ格下だったんだぞ
それで御三家なんだから不思議だよなぁ?
仲良いけどプライベートでは絡んでなさそうだしその辺が良い意味で仕事続けていく上で大切なライバルというか仲間なんだろ
まちゅとななみん、まちゅとまいやんはプライベートでもご飯とかよく行ってた話が結構あるよ
いやいや少なくとも白石と松村は以下略