
393: 君の名は(愛知県) (ワッチョイW 25f7-sVSz) 2021/07/10(土) 09:20:49.44
2021/07/09(Fri)
佐藤楓
ありがとう 271.
こんばんは〜
今日もおつかれさまです
佐藤楓です

いざ発表されるとじわじわと実感が込み上げてきますね、
いつも通り普通に話してても心のどこかで
「あれ、こういう時間も気づいたらなくなってしまってるのかな」
と思ってしまう自分がいます
ふとした日常の一部で実感するものなんだと初めての同期の卒業発表で改めて気付きました
初めて会ったときから
「今までに出会ったことのない人だ」
と思ったし変わった子だなとも思ったけど初対面なはずなのになんだか気も合って話も合う、人見知りのはずの私がこんなに初対面の人と話すことができるなんて...
それも今思えば桃子の人柄ですよね
でんちゃんなんて呼ばれることも初めてだったし今やでんじろうだけども(笑)
そんな桃子の存在はこれから乃木坂46というグループで活動していく大きな不安の中で心の支えになるようなとても大きな存在でした
最近は私の力不足でなかなか一緒に活動できることも少なかったりして悔しい気持ちもたくさんあったけどそれでもずっと変わらず大切な存在
初めてそういう話を聞いた時は今ほど前向きな感じではなくて、まあでも桃子が解放されるならその方が良いんじゃないかなって思ってました
けどそれから時間が経って
今こうしてこの場所を好きな気持ちで卒業できることに嬉しく思います
泣いてばかりだった桃子が今こんなに大きな決断をして次の道に進もうとしている姿、とてもカッコいい!
3期生は12人という事実はこれから先も変わらないです
右も左もわからない時からずっと3期生の真ん中に立ち続けてくれてありがとう!
加入してから今までずっと変わらない桃子、
これからもそのままの桃子でいてほしいな^ ^
みんなの幸せを願ってる桃子、
そんな桃子が幸せであれ〜^ ^
たくさんありがとうね
残りの時間もこれからも、よろしくね!
楽しくたくさん笑って過ごそう〜!
普段は恥ずかしくてあまり言わないけど大好きだ〜!!

最近のわたしたち

みんなみんな出会えてよかった!
最後まで読んでくださってありがとうございました
またね
佐藤楓
ありがとう 271.
こんばんは〜
今日もおつかれさまです
佐藤楓です

いざ発表されるとじわじわと実感が込み上げてきますね、
いつも通り普通に話してても心のどこかで
「あれ、こういう時間も気づいたらなくなってしまってるのかな」
と思ってしまう自分がいます
ふとした日常の一部で実感するものなんだと初めての同期の卒業発表で改めて気付きました
初めて会ったときから
「今までに出会ったことのない人だ」
と思ったし変わった子だなとも思ったけど初対面なはずなのになんだか気も合って話も合う、人見知りのはずの私がこんなに初対面の人と話すことができるなんて...
それも今思えば桃子の人柄ですよね
でんちゃんなんて呼ばれることも初めてだったし今やでんじろうだけども(笑)
そんな桃子の存在はこれから乃木坂46というグループで活動していく大きな不安の中で心の支えになるようなとても大きな存在でした
最近は私の力不足でなかなか一緒に活動できることも少なかったりして悔しい気持ちもたくさんあったけどそれでもずっと変わらず大切な存在
初めてそういう話を聞いた時は今ほど前向きな感じではなくて、まあでも桃子が解放されるならその方が良いんじゃないかなって思ってました
けどそれから時間が経って
今こうしてこの場所を好きな気持ちで卒業できることに嬉しく思います
泣いてばかりだった桃子が今こんなに大きな決断をして次の道に進もうとしている姿、とてもカッコいい!
3期生は12人という事実はこれから先も変わらないです
右も左もわからない時からずっと3期生の真ん中に立ち続けてくれてありがとう!
加入してから今までずっと変わらない桃子、
これからもそのままの桃子でいてほしいな^ ^
みんなの幸せを願ってる桃子、
そんな桃子が幸せであれ〜^ ^
たくさんありがとうね
残りの時間もこれからも、よろしくね!
楽しくたくさん笑って過ごそう〜!
普段は恥ずかしくてあまり言わないけど大好きだ〜!!

最近のわたしたち

みんなみんな出会えてよかった!
最後まで読んでくださってありがとうございました
またね
9: 君の名は(東京都) (ワッチョイW 1bbd-FPK5) 2021/07/09(金) 21:44:32.77
でんちゃんが真実を書いているのだとすれば
桃子は乃木坂を好きなままで卒業していく
喜ばしいことやな
桃子は乃木坂を好きなままで卒業していく
喜ばしいことやな
31: 君の名は(静岡県) (ワッチョイ 0322-iqv9) 2021/07/09(金) 21:58:39.60
やっぱり佐藤楓は綺麗な顔してるな
これを長いことほったらかした乃木坂運営は無能
これを長いことほったらかした乃木坂運営は無能
35: 君の名は(大阪府) (ワッチョイW ad32-lCHT) 2021/07/09(金) 22:01:50.61
桃子が解放されるならその方が良い
54: 君の名は(東京都) (ワッチョイW 0501-RwDY) 2021/07/09(金) 22:24:49.98
どっちかと言うと、桃子は乃木坂に向いてると思うけどな
114: 君の名は(大阪府) (ワッチョイW 63a1-z0bz) 2021/07/09(金) 23:43:05.24
心震えるブログすなぁ
最初の写真が良すぎる
最初の写真が良すぎる
コメント
コメント一覧
桃子が思い悩む姿を傍から見てるメンバーも辛かったんだろうな
何かアイドルとして目的があれば桃子は違ったんだろうけどな。
結局乃木坂にいる理由が、他のメンバーがどうとか内輪の話だけで納まってたから、大園桃子は一体何がしたかったのかよく分からん。
こういう仲間同士の絆の伝統は続いていってほしい
ヤなヤツ。
桃子って自分の意志でオーディション受けたんじゃなくて、友達か先輩に強く推されて応募したんだっけ?
やっぱり何か明確な目標をもってアイドルになっていないとなると、きついだろうな特に今のグループアイドルの環境は
ファンに見せるあの素敵な笑顔とは裏腹に、いろんなことが嫌だったんだろうなと思うと複雑な気分になるわ
そのタイミングでなら「白石さんが辞めるなら私も辞める」って空気読まずに言っちゃうのが大園桃子という人だと思う
汚れた業界人
ドッヂボール
敵意(時には悪意更には殺意)のかたまり向けられる
ゆったんみたいに友達作る為に入ったメンバーもいるくらいだし、目的がないメンバーだっていていいと思うけどね。
それよりも、ファン側が許さなかったりあれやれこれやれってプレッシャーかける空気が乃木坂内の雰囲気と乖離してたような気がするけど。
(正確には「会えないことに強くなる必要がありますか?」)
強くなれ、戦え、負けるな、頑張れ、逃げるな、Hang In There!
みたいなオヤジの説教なんか、毛の先ほどの価値もないと改めて思っちゃうのよね
桃子が優里くらいのポジション(同期比で中の中あたり)だったら、桃子に纏わるややこしいことの殆どは起こらなかったと思う。
だからこそノリで当初センター決めちゃダメなんだよ。
言われて先輩に義理立てして受けただけ
感動した
オーディションあるあるの典型よな。本人より周囲が乗り気な方が合格しがち
※25 デタラメ抜かす前に飛鳥でも見ろよにわか