
45: 君の名は(光) (アウアウウー Sa2f-YQ46) 2021/03/02(火) 16:07:05.92 ID:MNipPpR4a
65: 君の名は(茸) (スププ Sdea-paNZ) 2021/03/02(火) 16:36:15.79 ID:+0tiD//5d
92: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイW c321-YQ46) 2021/03/02(火) 17:58:49.35 ID:WXRtrwXO0
>>65
なんかエピソードあって茶色になったん?
BBAだから?笑
なんかエピソードあって茶色になったん?
BBAだから?笑
69: 君の名は(東京都) (オイコラミネオ MMeb-uTa5) 2021/03/02(火) 16:57:51.84 ID:PHIRpNBQM
>>45
梅も
梅も
73: 君の名は(東京都) (ワッチョイW 0b7c-Pijy) 2021/03/02(火) 17:05:11.42 ID:KPbA5sKQ0
>>45
美月はコウモリというか小悪魔だから
美月はコウモリというか小悪魔だから
66: 君の名は(東京都) (ワッチョイ cb01-JP5l) 2021/03/02(火) 16:38:30.15 ID:o9f/RpKK0
>>45
梅澤→マヨネーズ
梅澤→マヨネーズ
91: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイW c321-YQ46) 2021/03/02(火) 17:58:07.27 ID:WXRtrwXO0
>>66
あれ、マヨネーズかww
歌舞伎的なやつかと思ったわ
あれ、マヨネーズかww
歌舞伎的なやつかと思ったわ
72: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 63bb-Tvs5) 2021/03/02(火) 17:03:39.30 ID:l85iq/cA0
マヨネーズフォントってどんなのだよ
77: 君の名は(埼玉県) (ワッチョイW b301-npAl) 2021/03/02(火) 17:12:57.18 ID:l67M/WXJ0
86: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 63bb-3inN) 2021/03/02(火) 17:31:33.02 ID:l85iq/cA0
>>77
これか!
これか!
71: 君の名は(東京都) (ワッチョイW 63e6-a7di) 2021/03/02(火) 17:02:18.83 ID:UcB0vD7m0
コウモリと見ると弓木を思い出すようになってしまった
コメント
コメント一覧
たとえ棒読みじゃなくても棒読みだと思えてしまう
いつだか早川のフォントもそれだった気がする
赤みが強くて梅の花っぽい
確かにリアタイで見てたとき
一瞬だけ梅の花だと思った
かわいいのにもったいないよね
梅は白梅か紅梅がほとんどでこんな中間色は枝垂れ梅除けばほぼ無いぞ
桃ならわかるけれど
主に聖来と美月が小悪魔テロップ。
2月7日の工事中でいくちゃんに初小悪魔テロップ。
いつからか落語家(噺家)風のフォントが定着したな
みなみは初期からダントツで多く付けられてるんだよ
専用ではない。メンバーが小悪魔的な発言をしたらだいたいこのフォントが出る。
今までのみなみちゃんのハートテロップを集めた動画もYoutubeにあったよ。
みなみはフォント定着のパイオニアだぞ
専用では無いやん