
245: 君の名は(千葉県) (ワッチョイW 93f0-eTuH) 2021/02/21(日) 13:40:21.91 ID:iDAbqT0G0
#乃木のの でトレンド入っていますね!嬉しいです😭😭
— 乃木坂46の「の」【文化放送 公式】 (@nogi_joqr) February 21, 2021
ご協力ありがとうございます✨✨#れなちさんありがとう
250: 君の名は(東京都) (ワッチョイW 4301-Rlil) 2021/02/21(日) 13:45:26.37 ID:O7XKSdmR0
>>245
さすれなち
さすれなち
コメント
コメント一覧
TOKYO FMの「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」は、
#だれはな の 「は」を助詞として認識するらしく #ダレハナ にハッシュタグを変更。
『乃木坂46の「の」』の場合、
#のぎのの の 「の」を助詞と認識するから #乃木のの に変更。
れなちさんは、リモート出演していたITジャーナリストの三上洋さんに質問して、「助詞」と認識するらしいと聞いて、結果的に「ひらがな」から「カタカナ」になっただけ。(文化放送が、勘違いしているのかも。)
twitterのアルゴリズム(?)の問題。
いや、それに加えて「しかし助詞が問題なら #沈黙の金曜日 はなぜ入るのだろう」というリスナーの疑問に「全部ひらがなである場合が問題らしい」という番組スタッフの回答もあったので、ひらがなであることは重要な点だと思うよ
あとは合計文字数も関係ある様子
(#おはつちゃん は入るから)
おはつちゃんも面白かったし