2020年04月30日 【乃木坂46】超速報!!!ひらがな2期生オーディション時の賀喜遥香と佐藤璃果の映像を入手!!!!!! 1: 君の名は(庭) モザイク9番が高校1年の賀喜遥香 3: 君の名は(神奈川県) >>1 2番、佐藤璃果! 10: 君の名は(茸) >>1 2番佐藤璃果 12: 君の名は(やわらか銀行) これどこの? 15: 君の名は(庭) >>12 ひらがな2期最終審査の合格発表 今野が乃木坂に入れたくてわざとかっきー落とした説 妄想だけど(笑) 24: 君の名は(やわらか銀行) >>15 だとすると合同オーデはシード扱いだったのか? 引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1588168126/ タグ :賀喜遥香佐藤璃果 「賀喜 遥香」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. 名無し@1/46 2020年04月30日 00:06 ID:OtikkP6p0 1番の子がなーちゃんもどきで可愛かったんだよなぁ 2. 名無し@1/46 2020年04月30日 00:17 ID:6mgwNqJs0 来るべくして来た女、賀喜遥香。 3. 名無し@1/46 2020年04月30日 00:17 ID:nKjByhbD0 賀喜は髪短かったのか? 4. 名無し@1/46 2020年04月30日 00:25 ID:s64o9Po60 けやき坂を山下も落ちてるんだよな 結構マジで他のグループの為に落とすってパターンはあると思う 5. 名無し@1/46 2020年04月30日 00:50 ID:fYGLRucG0 賀喜って顔出ししてたかなぁ?このときは最初宮田を見てたんだけどその後小坂を見て他は見なくていいとしたから知らなかったのかもしれん。 6. 名無し@1/46 2020年04月30日 00:50 ID:FshvX22d0 SR配信は声だけだった?声低いとギャップない限り結局マイナスなのかね 7. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:01 ID:WYAlW6Cf0 >>4 まぁ普通なら1度落ちたら再度応募するとは思えないし、それで2回目は合格ってのは出来すぎた話だからね。 8. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:19 ID:0gH3B9r60 かっきーってあのルックスで高3からって遅いなとは思ってたが、 がな2期ってめちゃくちゃ逸材揃いの時だよね。 9. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:31 ID:X8nJNOPO0 かっきーが乃木坂でよかったーーー 10. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:35 ID:s64o9Po60 >>7 山下に限らずこの人が受かってこの人が落ちるのってパターン結構あるし怪しいよね 11. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:35 ID:b6CSW4Jw0 わざと落とすパターンもたぶんあるよね、なんやかんや芸能界って個の戦いの場だし、一度落ちても再度奮い立ってチャレンジできるぐらい強くないときつい場所だと思う SRはあくまでも一つの評価らしいけどね、今の日向の丹生ちゃんとかSR審査最下位だったらしいし 12. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:51 ID:B7qPjODk0 乃木坂来てくれてありがとう 13. 名無し@1/46 2020年04月30日 01:52 ID:arlPpcn70 しかし、かっきーが日向にいたかもしれない未来か。それはそれでとても良いな。 現状、日向はイケメンキャラ不在だし(キョン子は絶賛ぶりっ子モードなので除外)あんがいビタッとはまったかもしれない。 でも今は乃木もイケメン筆頭といえばズンナだしな、やっぱりかっきーは乃木坂ちゃんでいて……。 14. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:00 ID:DwcmkFGA0 別途連絡するって話なかったっけ? 15. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:03 ID:41D1lCiR0 わざと落とすとはちょっとニュアンス違うんじゃないかな、分からんけど。 ちょっと時期がズレればその子の状況も変わるかもしれないし、「この子は!」と本気で思えば迷わず獲ると思うよ。 そもそも乃木と日向ではオーディション開催主催者が違うし、実際に審査してる人間も(一部の人間を除けば)違うわけで。 俺の想像では、相互のオーディションに相互の担当者が見学に行ってて、落ちた子の中から「この子は!」と思う子に声をかけるとか、そんな感じを想像してるが。 16. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:07 ID:41D1lCiR0 山下が落ちたのっていつのオーディションなの? 受けた時期が違うからオーディションでの評価が乃木3期のときとは違うかもしれんが(賀喜も同じ)、結果的に見ればあちらさんは(将来の)乃木坂のエース格クラスを2人もミスミス逃した形になるのかいな。 17. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:09 ID:41D1lCiR0 >>5 >>6 かっきーは声だけだよ、ひらがな2期は。 18. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:17 ID:6ZXdH.830 15 オーディションなんてタイミング次第だからな。 同じ秋元グループのオーディションならわざと落とすとか別のグループに流すとか普通だろ。ましてや同じ坂道なら猶更な。 坂道合同オーディションに落ちた数人が指原のグループに流れたのと同じ。 19. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:24 ID:s64o9Po60 >>16 山下はAKBと欅坂のオーディションに落ちたって噂 20. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:39 ID:XIn.nou20 他のグループのために保留されるのって結構聞く話だけど 21. 名無し@1/46 2020年04月30日 02:44 ID:7zz.Zv.d0 捏造だなこのスレ 22. 名無し@1/46 2020年04月30日 03:11 ID:C2gd2HhQ0 佐藤はひらがな2期のSR配信時 声だけでやっていた「筆圧ちゃん」と呼ばれていた子と同一人物で合ってるのかな 23. 名無し@1/46 2020年04月30日 04:08 ID:.ESBv42c0 12番 富田鈴花にモザイク 24. 名無し@1/46 2020年04月30日 08:38 ID:W9b.KLI.0 かっきーは8番でしょ 25. 名無し@1/46 2020年04月30日 09:52 ID:K4r85iU60 シードはある。 最終まで残ったけど似たタイプが既に所属してたり この子の雰囲気は乃木坂に合う等 『今回はごめんなさいだけど近い内にこっちのグループの募集があるから是非参加して』が、シード枠。 別に特別扱いとかじゃなくて、書類選考とか面接とか自己アピールとかが終わってて選考側がどんな娘か把握してるから飛ばしてるだけってのが真相だけど。 そんで合いそうなグループのときにもう一度やって 心境の変化だとかあのとき感じた合いそうってのが 間違ってないかの確認とか。 26. 名無し@1/46 2020年04月30日 12:03 ID:vMEE.XXg0 >>4 またチャレンジしてくれる可能性があると思う理由は何でしょうね? 27. 名無し@1/46 2020年04月30日 12:17 ID:BOuBYRRS0 >>8 逸材揃いって言ってるのはおひさまだけで対外的にはまったくたいしたことないのがバレてきてる 28. 名無し@1/46 2020年04月30日 12:19 ID:BOuBYRRS0 >>13 よくないよ かっきーが乃木坂に来なかったらライブ作りが結構変わる 今野には本当に感謝したい 29. 名無し@1/46 2020年04月30日 12:22 ID:oAbTobQ40 単にひらがな2期オーディションの時は審査員の目に止まらなかった存在だったんでしょ。 30. 名無し@1/46 2020年04月30日 13:17 ID:93wNZy4m0 かっきーは乃木坂に入る運命 観てると何かに導かれてるように感じる時ある 力があるからひらがなでも活躍しただろうが乃木坂に入って正解だったと思う かっきーはタイプ的に乃木坂だよ完全に 31. 名無し@1/46 2020年04月30日 15:37 ID:MBip.M8n0 >>27 全くたいしたことがないwwwwwwwwwww 実は全く日向坂を知らない、ただのおひさまアンチ? 少しでも知ってる人ならば、デビューまでの勢いをつけてくれた二期のことはそんなふうには言えない。 32. 名無し@1/46 2020年04月30日 16:01 ID:OJHhmN010 賀喜は知らないけど、山下は確か一次の書類審査で落選。上レベルの子ほど書類審査が最大の難関。 33. 名無し@1/46 2020年04月30日 16:17 ID:giuQ8lMy0 落としておいて次の受けてって言われて受けると合格するって割とよく聞く話しではあるなwwwww 34. 名無し@1/46 2020年04月30日 19:02 ID:FnGyxuld0 ひらがな=日向はセンター人材不足が最大の問題だから 賀喜より山下を取り逃がした方がダメージでかい 35. 名無し@1/46 2020年04月30日 20:05 ID:rEQraI.Y0 賀喜が「乃木坂も好きだけど欅の方がもっと好き」と言ってたSHOWROOMは聞いてたけど 佐藤璃果も受けてたのは知らなかったよー 36. 名無し@1/46 2020年04月30日 21:01 ID:5.9591FN0 正直がな2期は逸材が揃いすぎてて実力的にも厳しかったのかもね 37. 名無し@1/46 2020年04月30日 21:04 ID:YMWMEq0w0 ひらがな2期から坂道合同まで1年以上あるのにわざと落としてまた受けてねってこともないだろう 単に既存メンバーや他の合格者とのバランスで見送りという判断になったんじゃないのかね 38. 名無し@1/46 2020年04月30日 23:38 ID:oKTlgA6A0 割と落として良かったと思うよ。多分日向よりも乃木の方がイメージ合ってるし。良い意味でも悪い意味でも 39. 名無し@1/46 2020年05月01日 02:24 ID:1RAvRwU00 この時点で日向運営が絶対欲しいと思えば獲得するよ。 日向と乃木じゃオーデ開催主催者が違うし、同じ主催者でもオーデごとに採用基準が違う可能性はあるし、賀喜だって高1と高2じゃ覚悟も違えば面接で言うことやることも違うだろうし、何事もそんな杓子定規的に決まっていくわけじゃない。 40. 名無し@1/46 2020年05月01日 02:33 ID:asoJiMEg0 北川悠理のドラフト候補生時代を観ると今と違って面白いよ 41. 名無し@1/46 2020年05月01日 10:01 ID:rGWEyBYK0 そういや美月ちゃんも乃木坂に入れたくてひらがなか何かで落とされたんだっけ 42. 名無し@1/46 2020年05月03日 02:32 ID:.Fp1a0.i0 >>26 シード権で釣る 43. 名無し@1/46 2020年05月03日 15:44 ID:w.R4aAUi0 で、映像は? 44. 名無し@1/46 2020年05月13日 16:33 ID:FLPTSsz20 シード権はある意味グループの個性を出すには必要だったと思う なぜならこれからの乃木坂を引っ張っていく2人なんだから 45. 名無し@1/46 2020年06月11日 13:04 ID:he1.bSYC0 ミホワタナベは乃木坂落ちてるしな。 運営はチームに色付けしたいんだろうよ。 元々欅とけやきはねると米谷と美大の佐藤がいたから高学歴で売ろうとしてたところがあるけど、ねる米谷がいなくなって、卒メンが局アナになったことで急に乃木坂に高学歴集めた感はある。 46. 名無し@1/46 2020年06月14日 10:35 ID:ER8Kfo.r0 何度も出てるけど、賀喜は日向坂じゃもったいないから乃木坂に入れたんだろ。 47. 名無し@1/46 2020年07月05日 09:04 ID:0V.mddbI0 一方日向坂の渡邉美穂は乃木坂3期のオーディション受けてるんだよな コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
結構マジで他のグループの為に落とすってパターンはあると思う
まぁ普通なら1度落ちたら再度応募するとは思えないし、それで2回目は合格ってのは出来すぎた話だからね。
がな2期ってめちゃくちゃ逸材揃いの時だよね。
山下に限らずこの人が受かってこの人が落ちるのってパターン結構あるし怪しいよね
SRはあくまでも一つの評価らしいけどね、今の日向の丹生ちゃんとかSR審査最下位だったらしいし
現状、日向はイケメンキャラ不在だし(キョン子は絶賛ぶりっ子モードなので除外)あんがいビタッとはまったかもしれない。
でも今は乃木もイケメン筆頭といえばズンナだしな、やっぱりかっきーは乃木坂ちゃんでいて……。
ちょっと時期がズレればその子の状況も変わるかもしれないし、「この子は!」と本気で思えば迷わず獲ると思うよ。
そもそも乃木と日向ではオーディション開催主催者が違うし、実際に審査してる人間も(一部の人間を除けば)違うわけで。
俺の想像では、相互のオーディションに相互の担当者が見学に行ってて、落ちた子の中から「この子は!」と思う子に声をかけるとか、そんな感じを想像してるが。
受けた時期が違うからオーディションでの評価が乃木3期のときとは違うかもしれんが(賀喜も同じ)、結果的に見ればあちらさんは(将来の)乃木坂のエース格クラスを2人もミスミス逃した形になるのかいな。
かっきーは声だけだよ、ひらがな2期は。
オーディションなんてタイミング次第だからな。
同じ秋元グループのオーディションならわざと落とすとか別のグループに流すとか普通だろ。ましてや同じ坂道なら猶更な。
坂道合同オーディションに落ちた数人が指原のグループに流れたのと同じ。
山下はAKBと欅坂のオーディションに落ちたって噂
声だけでやっていた「筆圧ちゃん」と呼ばれていた子と同一人物で合ってるのかな
最終まで残ったけど似たタイプが既に所属してたり
この子の雰囲気は乃木坂に合う等
『今回はごめんなさいだけど近い内にこっちのグループの募集があるから是非参加して』が、シード枠。
別に特別扱いとかじゃなくて、書類選考とか面接とか自己アピールとかが終わってて選考側がどんな娘か把握してるから飛ばしてるだけってのが真相だけど。
そんで合いそうなグループのときにもう一度やって
心境の変化だとかあのとき感じた合いそうってのが
間違ってないかの確認とか。
またチャレンジしてくれる可能性があると思う理由は何でしょうね?
逸材揃いって言ってるのはおひさまだけで対外的にはまったくたいしたことないのがバレてきてる
よくないよ
かっきーが乃木坂に来なかったらライブ作りが結構変わる
今野には本当に感謝したい
観てると何かに導かれてるように感じる時ある
力があるからひらがなでも活躍しただろうが乃木坂に入って正解だったと思う
かっきーはタイプ的に乃木坂だよ完全に
全くたいしたことがないwwwwwwwwwww
実は全く日向坂を知らない、ただのおひさまアンチ?
少しでも知ってる人ならば、デビューまでの勢いをつけてくれた二期のことはそんなふうには言えない。
賀喜より山下を取り逃がした方がダメージでかい
佐藤璃果も受けてたのは知らなかったよー
単に既存メンバーや他の合格者とのバランスで見送りという判断になったんじゃないのかね
日向と乃木じゃオーデ開催主催者が違うし、同じ主催者でもオーデごとに採用基準が違う可能性はあるし、賀喜だって高1と高2じゃ覚悟も違えば面接で言うことやることも違うだろうし、何事もそんな杓子定規的に決まっていくわけじゃない。
シード権で釣る
なぜならこれからの乃木坂を引っ張っていく2人なんだから
運営はチームに色付けしたいんだろうよ。
元々欅とけやきはねると米谷と美大の佐藤がいたから高学歴で売ろうとしてたところがあるけど、ねる米谷がいなくなって、卒メンが局アナになったことで急に乃木坂に高学歴集めた感はある。