358: 君の名は(茨城県) (ワッチョイ ce02-1Gce) 2020/04/26(日) 23:43:35.74 ID:eQPLKVDw0
346: 君の名は(SB-Android) (オッペケ Sr72-N6BI) 2020/04/26(日) 23:41:03.62 ID:JYcdRmkxr
乃木坂=清楚
353: 君の名は(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp72-D1i/) 2020/04/26(日) 23:41:56.69 ID:eMOrN5brp
つまり清楚にカウンターを噛ませれば良いのだ
→エッチ
→エッチ
355: 君の名は(山梨県) (ワッチョイW 61aa-miWE) 2020/04/26(日) 23:42:45.81 ID:J0dcjnIM0
乃木坂は清楚じゃなく
わちゃわちゃなんだよなぁ
それこそが沼
わちゃわちゃなんだよなぁ
それこそが沼
366: 君の名は(茨城県) (ワッチョイ ce02-1Gce) 2020/04/26(日) 23:45:29.49 ID:eQPLKVDw0
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1587906213/
コメント
コメント一覧
乃木坂=清楚
ファン
乃木坂=変人
以前ハダサマの全力疾走が取り上げられたのが面白かった
ココから解るのは、我々があまり詳しくない他のジャンルの企画の時も、かなり大雑把な解説がされているだろうということ。関ジャムはそういう番組。
サイレントマジョリティーが流行ったのは今までにない感じだったからでしょ
ちゃうちゃう
AKBが普通の子を集めてNG無しで何でもやっていたから
再び王道アイドルの需要が生まれて乃木坂がウケた。
「アイドルって清楚で綺麗なのが普通じゃないですか?
日向坂は元気でバラエティーも出来るのが魅力なんです。」と
おひさまがTVのインタビューで言っていた。
AKBが主流の時に清楚が普通だなんて誰も言わんかったぞw
それはピエール瀧w
草
おいシャンに清楚イメージは全くないね
ダンスの振り付けが下品すぎて炎上して
急遽振り変更したでしょ
普通に失礼やからそういうのは一回調べてから発言しような
あながち間違いではないぞ。
欅がやっていることは制服のマネキンの世界観を広げたってだけだからね。
マネキンも大人へ反抗する歌だし。
一般の視聴者に分かりやすく端的に分類してるだけなのに
いちいちヲタの論理でいちゃもんつけるよね
そりゃ細かく言えば違ってる部分もあるだろうけどさ
アンダーメンバーを二軍と表現した情報番組でそれに対して文句たれてた事例もあったけど
それと同じで一般視聴者に分かりやすくイメージしてもらうための表現に対して
あーだこーだ細かく言い過ぎるんだよな
実際に番組を観てたけど、まったく批評するほどのもんではなかったよ。単に違ったことをぶつけて反響を呼ぶことをカウンターと称してアイドル文化の戦略の分析しただけ。その一例でAKBと坂道の名前と画像のテロップが出ただけのことです。むしろその時メインで話してたのは「豆柴の大群」と「クロちゃん」
秋元系Gのユニゾン歌唱を否定というかバカにしてたところじゃないか?
ヲタの自分もユニゾンいらないと思うし別に騒ぐことじゃない
秋元Gに限らずジャニーズとかもやってることだし
これだな笑笑
まともなのって若月とかくらいじゃないか?
こんなトコにもピ様信者かな?
勢いだけで考えると、坂道系>AKBなのは誰の目から見ても明白だけど、その割に、曲が一つも入ってなかったのは引っかかるな。何が理由なのだろうか…
まいまいは、聖母抜いてもまともだったと思うよ。まいやんもエロ面白いけど根はまともだと思う。
アイドルとも言え無いし良いのでは?
アイドルの隙間路線だね