
505: 君の名は(東京都) (ワッチョイ 6502-o7DB)
#トップ目とったんで ですが…
— 竹中 優介 (@andare_p) December 2, 2019
番組の継続や終了を決めるのは僕でなく会社です(数字、内容、反響で)結婚発表で番組終了にされる流れを二代目決定戦で乗り切りました。
そしてこの秋トップ目終了と会社から言われたので、その後三代目決定戦を開催し盛り上げる提案をして継続許可もらいました。
自分の番組を終わらせたいPなんていないし、この2年間、地上波特番、アプリ連動、参加イベントなどいろいろな施策で盛り上げようと頑張ったのですが…
— 竹中 優介 (@andare_p) December 2, 2019
終了という結果になってしまったのは僕の力不足です。本当に申し訳ありません。レギュラー継続はいろいろ大変なのです… https://t.co/tRLLJVkOym
ただこの番組は四年以上続いている長寿番組。多くの出演者の力で続けることが出来ました!本当に感謝です!
— 竹中 優介 (@andare_p) December 2, 2019
そして昨日の生放送での熱戦の反響は物凄く、4人の真剣勝負のおかげで新たな道ができました。中田花奈さんとこの流れをつなぎ、レギュラー頑張っていきます。今後ともよろしくお願いします! https://t.co/rkZi9oqVSs
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1575304708/
コメント
コメント一覧
知らん
浅ましいね
全員を満足させる番組なんかない
他を下げても自分たちは上がらないよ
中田の名前がついても乃木の村番組だなんて誰も思ってないでしょ?
仮にいつか乃木坂の番組が
欅や日向、=LOVEとかにチェンジしたとしても
そんなこと言う奴にはなりたくない。
中田は救世主だな
逆の立場ならそう言いたくなる気持ちもわかるし仕方ないよ。
NMBはゴチで言う矢部の立場になったんだろしいずれ中田→48GになるんだからNMBファンは優しく見守ってほしいね。
下手したら48から46へ切り替えたいから忖度したって言われてたかもな
半年に1回レギュラー争奪戦にするか半年かけての勝敗を来期の冠にしてもいいと思う。
乃木坂の風を次回から吹かせてより活気が出ることを期待しましょうよ。
*但し、ゲストの人はそこそこマージャンを勉強してほしいかな?(山本さんの捨て牌は素人が見ても???が多すぎたw)
イヤモニで指示してたとか言ってるのいるとか聞いて笑った
エンタメ的にリスクを取る麻雀も出来るんじゃない?今の中田なら
Pが「ゲストとしてみなさんもどんどんお呼びする」って言ってるんだがな
中田の冠って事にはなったけどこれからも他の3人も出てほしいな
というか4人レギュラーでやってもいいんじゃね
新内は乃木坂のANNに代えようと思ったけど調整が上手く出来なくて継続になっただけ
ソースは?
こっちのソースは作家のラジオ
解説のプロが「これは〇〇を切るのが一番ですね」とか「〇〇さんはよく見てますね」
とか状況を説明しようとしている時に、三田麻央とかいう子が「うん」とか「ねぇ」とか
で済まして、「引きがすごいな」とか、ただ「すごいな」とか、どうでもいいこと
ばかり騒いでいるのがうるさかった。
後ろにいた応援の子たちは麻雀を知らないんだから、順子・刻子や、役の作り方を簡単に
説明するなり、今の手牌ならどんな役を作れそうかとか、なぜ今〇〇を切らなかったのか
とか、プロが何か言った時に「それはどういうことですか?」とか「ここで〇〇しない
のはどうしてですか?」とかもう少し解説をしてもらうなりすれば、麻雀をよく知らない
人ももっと楽しめるのではないかなと感じた。
ま、そういうNHK囲碁対局みたいな番組ではないのかもしれないけどね。
中田がゲストで出るようになってからずっと見てるけど、まおキュン以外のアシスタントはほんとひどいよ。
麻雀知らなくてもいいからしゃべれる子連れてこいって思った。麻雀知ってる方が良いけど。
ずっと生放送やるわけだから、あれくらい賑やかししてくれる人じゃないと。
たろちゃんも一人でしゃべるわけにいかないし。
そもそも麻雀入門用の番組じゃないし。
アイドルたちがキャッキャうふふしながら麻雀やってる姿…を見せるのが本来の形。
アイドルがガチスナイパーの目を見せる番組になっちゃってたけども。