
1: 君の名は(嘆きの島) (2段)
乃木坂で一番日村派なのがらんぜという風潮があるけど合ってる?
2: 君の名は(やわらか銀行)
2期生は日村派が多い印象だな
3: 君の名は(ジパング)
実は高山
4: 君の名は(庭)
「設楽さんは怖い」
5: 君の名は(SB-Android)
井上寺田遠藤日村派
7: 君の名は(京都府)
まぁ今の筆頭は蘭世やろな
8: 君の名は(SB-Android)
琴子
9: 君の名は(東京都)
さゆりんご軍団は軍団長以外は日村派
10: 君の名は(SB-Android)
>>9
命の選抜発表から日村派に転身してるぞ
命の選抜発表から日村派に転身してるぞ
11: 君の名は(埼玉県)
おねえさんは設楽派、若い子は日村派が多い感じ
12: 君の名は(茸)
なーちゃん「へー、そうなんやぁ。」
13: 君の名は(庭)
設楽だと言い負かされちゃうからね
14: 君の名は(やわらか銀行)
西野は典型的ななんちゃって日村派だった気がするw
16: 君の名は(神奈川県)
俺は温かく優しく見守ってない?
17: 君の名は(千葉県)
日村は高山生田と北野も好きだな
18: 君の名は(埼玉県)
3期はどうなんだろうな
梅澤は何となく設楽派っぽいけどあとは全くわからん
梅澤は何となく設楽派っぽいけどあとは全くわからん
20: 君の名は(茸)
あやめちゃん
21: 君の名は(茸)
あやめちゃんは4期生では日村派だと思う
22: 君の名は(やわらか銀行)
鈴木
24: 君の名は(やわらか銀行)
清宮もトランポリンで心配して駆け寄ってくれた日村を見て
日村派になったんじゃない?
日村派になったんじゃない?
25: 君の名は(北海道)
日村派なんてのは気を遣ったメンバーがムリして作り上げた物であって
いざという時に設楽より日村選ぶメンなんて一人もいないよ
いざという時に設楽より日村選ぶメンなんて一人もいないよ
28: 君の名は(福岡県)
最近の乃木中とかみてると、まいやんもまちゅも日村さんへの視線がHK3とは大違い
というか。、もう家族またはそれ以上だもんなw
あの紅白でバナナマン発見の時の乃木坂(特に1期)の様子がすべて
というか。、もう家族またはそれ以上だもんなw
あの紅白でバナナマン発見の時の乃木坂(特に1期)の様子がすべて
引用元:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1568860695/
コメント
コメント一覧
みんなライブ行ってるし
3,4期は握手命ガチ恋勢という全く余裕のない必死な人たちを大勢呼び込んだな。
影ナレするな、ライブ潜入するな!って感じなんだろうか、それ以前に乃木中見てて面白いのかな。
ガチ恋と言っても遠藤たちが「お兄ちゃん」と言えばすぐに掌返ししそうだけど。
そんなの少数派なんだから気にすんなよ
そマ?
すげー無駄な議論だと思うけど
そマ?
日村さんのほうがっていうメンバーは結構多そう。
マウスの動画見たばっかりなんやろ
ちゃんと集計したとか?
そりゃ一部にはいるだろうけど…(たとえば日村フライデー事件の時とかに増えたか)。
極々少数派(大笑)
ごめんなさい。上の1,2の皮肉コメに対するディスりです。
でも最近、以前よりも増えてるような気もするけど、単純に新規が増えたってことなんだろうね。
昔は外仕事なんて殆どのメンバーがやってなかったけど、今色々やってみて、バナナマンの芸能界でのポジションがことのほか低い事に気付いて、舐めてかかる様になったんじゃないかな。
乃木中のメンバーの愛想笑いみたいな顔見たらよく分かる。
いや、アホすぎワロタwwwwww
もうバナナマンで無理ならオリラジとかイジリーなんて舐められまくりじゃん…シソンヌなんて論外だし
ダウンタウンかウンナンクラスと毎回仕事出来るわけねーし馬鹿じゃねーの
ひねくれすぎだろw
バナナ、イジリーみたいなおっさんが丁度良いんだよ
日村は単純に既婚者になったからメンバーの日村に対するハードルが下がったんだろ
フライデーも独身で最近の出来事だったら引かれて終わりだったけど
2期生3期生4期生は、優しい二人の部分しか知らないんじゃないかなと!たまに思う。
初期は超スパルタで、1期生の誰かが毎回必ず泣いていた厳しさも温かさも経験しているオリメンは8年経過した今どちらが好きとかそういうのより感謝の気持ちが大きいんじゃないかな
妹ちゃん達は、のぎどこや工事中を観て憧れの先輩方と公式お兄ちゃんのやり取り等も含めて益々乃木坂が好きになって加入してきた娘も多いと感じる。その時にはもう既に、傍で見守ってくれるお姉ちゃんお兄ちゃんが居た環境だから少し捉え方が違う様にも思うわ。
そういう事なんすわ
バナナマンが声やってたペット2も観に行ったって話も聞かないし、ライブも西野と飛鳥が言っただけ。
×言った
◯行った
バナナマンのライブはチケット発売後5分で売り切れるほどいま大人気なんだよ。
乃木坂は付き合い長いから全員は無理だけど、もしかしたら、事務所を通せば数枚のコネチケが手に入るのかもしれない。
シソンヌのライブの物販事情は知らないけど、バナナはライブやラジオのグッズをメンバーにただで配ってるし、メンバーもよくTシャツ着てるよね。
今までの貢献度で行ったらバナナマンの次に来るのはオリラジ、イジリーだわ
シソンヌ程度の絡みでいいならチュートリアル入れろよ
一緒に仕事したってだけならオテンキのりさんとかでも良いわけだし
個人PVに出たとか一緒にイベントで~とかならまだまだ居る
ひなあいでオードリーの贔屓とかに対して他芸人出して文句言う奴もだが結局MCとの関係性を認めたくないだけだから別にどうでもいいわ
乃木中の「なんでこんなつまんねぇ三流芸人と仕事しなきゃいけいんだよ!」と言うやる気の無い態度見たらよく分かる。
デブで淫行記事が出たおっさんと
普通に女性にモテるおっさんの設楽
普通に考えればどちらがいいと思うか
わかるよね。
若い娘が対象なら一層より明白。
オリラジはそんなに慕われてるイメージがないけど笑
桃子が藤森を好きなくらいじゃね?
バカかお前の目は節穴かよ
むしろ逆だろ
1期だけが楽しんでて他が冷めてるのに
堀と新内除く2期と3、4期はバナナマンは単なるMCとしか思ってないしシソンヌもただの共演者やぞ
バナナマンなんな芸能界でも屈指だろ?
毎年出演数でもトップ争い。
レギュラーも多いし、設楽さんは帯してる。
仮に恩に感じてないメンバーいるなら、それこそ下り坂になるよ。
強メンではあるけど、ちょいちょい番組呼んでくれるし、youは何しにでも乃木坂46というグループで組んでくれるんやぞ?
バナナ信者は現実が見えてない。
本スレの、紅白でバナナマン発見の時の乃木坂(特に1期)の様子がすべて
にあるように、1期はやっぱバナナマンなんだよね。
3期、4期は、バナナマンより先輩メンバーの1期、2期なんだわ。
バナナマンも丸くなってしまって、3期、4期は鍛えてない。
でも、山下あたりは先輩に学んで日村をいじったり出来るようにはなってるね。
>>41
単純にただでさえ箱が小さいのにそんな大勢呼ぶわけねーだろ
バナナファンもシソンヌ信者もアホか
頭…
大丈夫か?
番組出演ランキングで2人合わせたら1年で1,000回近いぞ。
乃木坂ちゃん達が、バナナマンの冠番組にも呼んで貰ってるの知らんのか?
バラエティもずっといっしょにやってきたわけだし他の子達とは思い入れが違うもんな
二期は一部メンバーはバナナマンのこと好いてると思うけど3期は特に興味ないっす感がすごいよなwしょうがないけど
4期は遠藤と筒井がいるからまぁまだいいと思う
メンバーがバナナマンをどう思おうが関係ない。
メンバーそれぞれがバナナマン含めた関係のある芸人にそれぞれの思い入れがあるんだからオタクは黙っとけ
簡単に例をあげるならひめたんにとってはオリラジ>バナナマンだと思うぞ
同意!
ただ、今後の乃木坂にとっては、3期4期もスパルタのバナナマンに鍛えてもらった方が良い!
最近の乃木中バナナマンはニコニコしてて丸くなってもうた。乃木どこではキレキレでメンバー鍛えてたのに…
時代の流れか…。
そうなんです!
唯一の先輩で、テレビ番組やバラエティ番組の在り方を、1期に叩き込んだのがバナナマンなんです。毎回メンバーは泣いてましたが…
分かって貰えて嬉しいです!
設楽派とか日村派とかバラエティではあるかもしれないけど、1期は努力してバナナマンに笑顔で感謝してると思いますよ。
でも8年だぞ?
この8年で来たの西野と飛鳥ぐらいじゃなかったか?
わかります。今はちょっと優しすぎる気がする。日村さんキレ芸とか全然やらなくなっちゃったし
あと深川、橋本、永島かな。
どんなに関係があっても芸風が苦手とかあるやろ…
MCとして、公式お兄ちゃんとしてお世話になってる、好き。
でもバナナマンのコントは自分には合わない。
そういうのもあるやろ…
多分こういう人がいきすぎると体罰教師になるんだろな
お互いに評価が上がればそれでいいでしょ、仕事で繋がってんだしプライベートの仲良しこよしとは違う。
信頼関係が築けてなければ営業努力なんてしないよ。
今までも円陣の中にカメラが入ってるのはいろんな映像とかでも分かってるから特に気にしてないだけじゃね?
普段とはカメラマンが日村かの違いしかないし
なんでマイナスな感じで受け取るのだろうか。
お互いに売れたので当時のようにいかないのはわかるが3期以降のメンバーとの絡みもほしい