
822: 君の名は(東京都) (ワッチョイ a702-TPoM)
>まいやん、ななみん、まっちゅん、まいまい、みさ先輩。ここら辺のお姉さんキャラが人気があるのが
>乃木坂の特長だったから、大人っぽい雰囲気の子を4期で入れればいいのに。
>4期も3期も芋っぽい原石って感じの子ばっかりだよね。
がるちゃんのこのレスはマジで同意してしまった
2期も3期も4期も嫌いじゃないけど他のアイドルグループと同じで原石タイプばっかりとってる
だからお姉さん枠がどんどん減っていってる
まいやんまっつんあたりが抜けたら雰囲気がかなり変わりそう
乃木坂の特色を運営がよくわかってなさそう
オーディションスレで一番人気があったお姉さんタイプの16番を落としやがったし
>乃木坂の特長だったから、大人っぽい雰囲気の子を4期で入れればいいのに。
>4期も3期も芋っぽい原石って感じの子ばっかりだよね。
がるちゃんのこのレスはマジで同意してしまった
2期も3期も4期も嫌いじゃないけど他のアイドルグループと同じで原石タイプばっかりとってる
だからお姉さん枠がどんどん減っていってる
まいやんまっつんあたりが抜けたら雰囲気がかなり変わりそう
乃木坂の特色を運営がよくわかってなさそう
オーディションスレで一番人気があったお姉さんタイプの16番を落としやがったし
831: 君の名は(東京都) (アウアウウー Sa47-BPNn)
>>822
お姉さんっぽいのまゆたんぐらいだね
お姉さんっぽいのまゆたんぐらいだね
825: 君の名は(東京都) (ワッチョイ a75f-5Maw)
最初からお姉さんだったわけじゃねえだろ
828: 君の名は(上野國) (ワッチョイ 5fda-mVAd)
>>825
始めからです。。。。。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1149338053288194048/pu/vid/1280x720/FHaUUhPyqSNBek7S.mp4
第一回のびのび乃木坂より
始めからです。。。。。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1149338053288194048/pu/vid/1280x720/FHaUUhPyqSNBek7S.mp4
第一回のびのび乃木坂より
841: 君の名は(愛知県) (ワッチョイ fabc-U8Ep)
>>828
これで結成約1年後?
これで結成約1年後?
829: 君の名は(茸) (スッップ Sdba-kKTR)
最初からお姉さんだったのは
岩瀬深川橋本だけだよ
岩瀬深川橋本だけだよ
840: 君の名は(家) (ワッチョイW 1aad-f03c)
お姉さんメンバーだって最初は芋っぽかったよ
830: 君の名は(東京都) (ラクッペ MMcb-gpYv)
また、92年組がロリだったとは言えんけどなw
834: 君の名は(茸) (スププ Sdba-dDlq)
24th体制でどんな曲調にして来るか興味津々なんだが
835: 君の名は(山梨県) (ワッチョイWW 4eaa-kKTR)
久々にマネキン系統こいよ
837: 君の名は(栃木県) (ワッチョイWW 9a06-rPAD)
乃木坂お姉さん問題、自分も考えたことあるけどもう無理だと思うよ
初期は1期生だけだったから年長メンがそのままお姉さんに見えたけど、例えば3期生の梅澤ちゃんとか雰囲気それっぽいけど全体として見た時にどうしてもお姉さんポジにいけないし
あと、単純にヲタも歳取ってるからね
初期は1期生だけだったから年長メンがそのままお姉さんに見えたけど、例えば3期生の梅澤ちゃんとか雰囲気それっぽいけど全体として見た時にどうしてもお姉さんポジにいけないし
あと、単純にヲタも歳取ってるからね
847: 君の名は(東京都) (ラクッペ MMcb-gpYv)
猫舌の賀喜、田村、早川はそれっぽかったけどな
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1563129545/
コメント
コメント一覧
あとアイドルだとまずお姉さんメンバーとかが人気出るのが貴重というか特殊だったと思うから簡単には出来ないと思うわ。
これで万事解決
飛鳥も七瀬もお姉さんメンバーじゃないでそ
生田堀の代が今年で23歳、飛鳥で21歳って考えると御三家衛藤の
存在って凄かったんだな
乃木坂の歴史上三本の指に入るレベルで美人だし
知らない人が見たらアイドルだと思わないよ
これ
ドルオタなそれは
みさ先はきれいなお姉さん感はもうちょいあとじゃない?って思ったけど、20歳ぐらいね。20歳で、だと思った
乃木坂もその時がやってきただけ
そうそう
アイドルは残酷だわ
今風のメイクと違うからなんとも
可愛いキャラに走るやつが多いのか
落ち着きとか包容力とか俺的1番のお姉さんはまいまいやな
田村って子キンプリに似てる人いるよな
変化に耐えられる人間が少ないからじゃなく、ファンは変化に耐える必要がないんだ
仕事や学業なら変化だろうが進化だろうが必死に耐えるだろうが
芸能人のグループを人が変わってまで応援してやる必要性が大衆にはない
その当たり前のことを考慮に入れて商売しないからショービジネスは衰退してるんだ
ショービジネスの商品の大半は生活必需品ではないことを理解しないといかん
最初からそういうのを新たに入れろとか頭悪すぎるw
当時の20歳と今の20歳では役割が違う
そういう過剰な持ち上げ方をするのは逆効果だからやめた方がいい。美人じゃないとは言わないけど乃木坂史上三指に入るなら同期内ですら11人中8,9番目の人気にはならない。
年長メンやめて次のフロントみたいにJCJKのフロント体制になったら乃木坂じゃないもんな
今お姉さん感の子を入れたいのは自分が待ちきれないからだろ?
飛鳥も星野も未だに妹キャラのまま
年少でアイドル始めた子はいくつになっても年少キャラのままなのが実態
そもそもお姉さん方向を運営は考えているのかどうか?乃木坂がこういうイメージになって売れるとこまで想定していたかどうかも怪しいしね
結果的にそうなっただけじゃない?
明らかに姉さん系枠で入れてんだろ
1期ほど大量に採用してないんだからそりゃ枠は減る
上がいない1期と違って3、4期は姉さんキャラでも後輩だし年下扱いになるからキャラ薄くなってるだけ
そう思います。とくに 田村、早川。
横顔なんて いいよね。鼻が高いからかも。
メイクは勉強中。動いてる早川が 良いです。
最初の段階では、いろいろあったのもあるだろうが、下から数えたほうが。
今は 少しづつ 上がっていると思います。
こけしちゃん時代のこと?
西野もヤンキーやった
コンセプトが、akb公式ライバルだったからね。同じ方向性?ではなく、乃木坂らしさを作り出したんだと。
p秋元も、会議で 言ってたしね。