
607: 君の名は(光) (アウアウウー Sa11-yP8j)
623: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイWW fe90-0rME)
>>607
元乃木坂46◯◯さん「目標を、立てたところで、見た目だよ」
元乃木坂46◯◯さん「目標を、立てたところで、見た目だよ」
633: 君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 2501-SgbD)
>>623
おまえわな!
おまえわな!
639: 君の名は(茸) (スフッ Sdea-VICx)
>>623
誰やねん
誰やねん
652: 君の名は(庭) (アウアウカー Sa05-hqrA)
>>623
川P正論だよな
芸能人は見た目が99%
川P正論だよな
芸能人は見た目が99%
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1561982540/
コメント
コメント一覧
違ってたらごめん
でも顔だけだと売れないのが芸能界っていうのは例えば琴子とか見てたら言えそう
いや、違ってないよ👍
(その指摘がってことね)
キャリアや自己実現どうこう
より、人生うまく乗り切るには
化粧うまくなれ(見た目)
料理うまくなれ(胃袋つかめ)
セクロスうまくなれ
でいい男つかまえろって思う
改行だけでも気持ち悪いのに内容も気持ち悪くて草
芸能界には顔が良いけど売れてない女性タレントなんてそれこそ腐るほどいる。
中味(性格や素行)がウンコなヤツは
決して周りから大事にはされないんだけどね。
乃木坂ちゃんが今この場所にいられるのは
決して顔面偏差値の高さだけによるのものでは無い。
見た目はもちろん最大の武器だけど
愛嬌がないとファンは離れていく。
アイドルに関していえば性格よりも愛嬌の方が重要。
顔は入り口だな
そっからは嘘をつき続ける才能だろ
性格に難があってもヲタの前ではニコニコ
出来ないと琴子状態
ほんとこれ
乃木坂に入れた運の良さだわな
いや、実際人気ないからどうだろな
全然芯を食ってない
でも実際そうだろ
不都合な真実ってやつ
顔が良ければ土俵に立てる
意味のある努力ができる、努力が実りやすい場所に立つことができる
顔が良ければ何もしなくても勝てるというわけではない
土俵に立っても何もしない不人気メンはまた別の話
論点ずれてるぞ
違くないじゃん
人生変えられるかどうかの話なんだから
拡大解釈して持論語ってる奴なんなの
乃木坂って目立つ所に何年も居て、いまだに村内だけで褒めらてるということは
顔が良いと思ってる人案外少ないのかもね
今乃木坂の子のテレビ見てるんやけど顔がよければ人生変えようと思えば一気に変えることできますね()
努力もすごいと思うけどその顔に生まれてきたことがまずすごいよね
これは皮肉だな
「人間は顔じゃない!性格が大事!」なんて詭弁だわ。ゴミ屋敷の玄関見てリビングまで入ろうなんて思わんもん
綺麗な外装してて初めて、「中はどんな感じなのかな」って興味持つわけで
後は本人の努力もあると思う
はぇ〜
アイドルって仕事はそうだけど、ツイートの人みたいにどうせ顔って思っているような人にはチャンスすら生まれないんだよね。
世界を変えたいのならまずは自分が変わらなくちゃいけないし。
はいはいそうだね〜
ゴリ押しだね〜w
偉そーにキモヲタが
ズレてるかな?どの辺?
でもそのチャンスを活かせるかは本人しだい