
85: 君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイ 0301-N9kn)
乃木坂46ドキュメンタリー映画第2弾のタイトル&ポスター解禁
4年ぶりとなるドキュメンタリー映画第2弾のタイトルが『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』に正式決定し、ポスタービジュアルが解禁された。
ポスタービジュアルのカットは、白石麻衣と昨年12月で乃木坂46の活動を終えた西野七瀬の二人が抱き合っている姿。
今年2月に京セラドーム大阪で開催された西野の卒業コンサート(『乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE』)最終日で、2人のユニット曲「心のモノローグ」を披露するステージ裏でのワンシーンが採用された。
結成から7年間グループを牽引してきた二人が、この時どんな言葉を交わしたのか―― 映画本編で明らかになる。
#乃木坂46 のドキュメンタリー映画第2弾のタイトルが決定
— 映画『乃木坂46ドキュメンタリー』公式⊿ (@NGZ_movie2019) 2019年6月18日
『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』
7月5日(金)ロードショー
ポスタービジュアル、上映劇場も解禁。
各館で6月21日(金)より劇場観賞ムビチケカードを販売します。https://t.co/W7bJWwVX2g#DOC乃木坂46 pic.twitter.com/8oUrhoilQo
乃木坂46ドキュメンタリー映画第2弾、タイトルは『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』に決定❗白石麻衣と西野七瀬が抱き合うポスタービジュアル公開✨
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年6月18日
<🎬完成披露上映会>
6/18 抽選申込スタート⏰https://t.co/HzTlR37lZ1#乃木坂46 #いつのまにかここにいる @NGZ_movie2019 pic.twitter.com/BNKi3aQR8M
4年ぶりとなるドキュメンタリー映画第2弾のタイトルが『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』に正式決定し、ポスタービジュアルが解禁された。
ポスタービジュアルのカットは、白石麻衣と昨年12月で乃木坂46の活動を終えた西野七瀬の二人が抱き合っている姿。
今年2月に京セラドーム大阪で開催された西野の卒業コンサート(『乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE』)最終日で、2人のユニット曲「心のモノローグ」を披露するステージ裏でのワンシーンが採用された。
結成から7年間グループを牽引してきた二人が、この時どんな言葉を交わしたのか―― 映画本編で明らかになる。
87: 君の名は(茸) (スフッ Sdba-yVxW)
>>85
きたーーーーー
きたーーーーー
86: 君の名は(庭) (アウアウカー Sac3-HVxM)
>>85
いつのまにかここにいるのような存在
いつのまにかここにいるのような存在
88: 君の名は(光) (アウアウウー Sac7-Ypja)
>>85
絵面が暗いわ
絵面が暗いわ
90: 君の名は(東京都) (ワッチョイ 4ae0-vI2o)
>>85
いつの間にかここにいる理由はない
いつの間にかここにいる理由はない
91: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 768c-ppbu)
>>85
良いわ~!
良いわ~!
96: 君の名は(兵庫県) (JP 0He3-Bxtz)
>>85
フォントがちょっとホラーっぽいw
フォントがちょっとホラーっぽいw
99: 君の名は(茸) (スッップ Sdba-IsyS)
>>85
「いつのまにか、ここにいる」
次の表題になるのかな
「いつのまにか、ここにいる」
次の表題になるのかな
102: 君の名は(遊動国境) (オッペケ Srbb-jlfG)
>>85
oh.
oh.
116: マーガリン ◆q6.3LQwBj. (庭) (アウアウカー Sac3-1iQQ)
>>85
タイトルとポスターきたーーー
やっぱり卒業話が軸になっていく感じなんだろうか
タイトルとポスターきたーーー
やっぱり卒業話が軸になっていく感じなんだろうか
175: ジル・ドゥルーズ(やわらか銀行)
>>85
ポスターの下の写真、飛鳥ちゃんに見えた…
ポスターの下の写真、飛鳥ちゃんに見えた…
187: 君の名は(SB-Android) (オッペケ Srbb-ZrqY)
>>85
白西(´;ω;`)
白西(´;ω;`)
93: 君の名は(東京都) (ブーイモ MM7f-+IfV)
映画『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』完成披露上映会が、6月25日(火)に開催決定。7月5日(金)の公開に先駆けて本編を上映するだけでなく、当日は #乃木坂46 メンバーによる舞台挨拶も実施します。
— 映画『乃木坂46ドキュメンタリー』公式⊿ (@NGZ_movie2019) 2019年6月18日
詳細はこちらのニュースページから→https://t.co/W7bJWwVX2g#DOC乃木坂46 pic.twitter.com/yKddRgbZ6v
144: 君の名は(光) (アウアウウー Sac7-Ypja)
>>93
完成披露のLVないの?
完成披露のLVないの?
94: 君の名は(埼玉県) (ワッチョイWW 9790-fQ8e)
いつのまにかーあーめーはやんでた
100: 君の名は(庭) (アウアウカー Sac3-Xbza)
白西推しますね
129: 君の名は(東京都) (ワッチョイ a398-wZ97)
表情の違いが素晴らしい最高のポスター
137: 君の名は(茸) (スフッ Sdba-yVxW)
98: 君の名は(東京都) (ワッチョイ 4ae0-vI2o)
開催日:2019年6月25日(火)
時間:18:30開演(本編上映前に舞台挨拶)
会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
登壇者(予定):秋元真夏、梅澤美波、齋藤飛鳥、高山一実、与田祐希、岩下力監督
時間:18:30開演(本編上映前に舞台挨拶)
会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
登壇者(予定):秋元真夏、梅澤美波、齋藤飛鳥、高山一実、与田祐希、岩下力監督
152: ジル・ドゥルーズ(やわらか銀行)
>>98
関西で舞台挨拶ないかなぁー
関西で舞台挨拶ないかなぁー
181: 君の名は(光) (アウアウウー Sac7-Lum7)
>>98
ポスターの2人がどっちもいないってのがな…
ポスターの2人がどっちもいないってのがな…
104: 君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイ 0301-N9kn)
105: 君の名は(家) (ワッチョイ a3ad-okRp)
心地よい誰かがいるって幸せだ
106: 君の名は(茸)
全国63館上映
少なーい
1stは46館だったけれど
少なーい
1stは46館だったけれど
111: 君の名は(光) (アウアウウー Sac7-9C56)
>>106
前回ガラガラだったしこんなもんだろ
前回ガラガラだったしこんなもんだろ
115: 君の名は(西日本) (ワッチョイW 5b40-MDkH)
>>106
近所で上映してくれるとこあるかな
近所で上映してくれるとこあるかな
107: 君の名は(茸) (スフッ Sdba-yVxW)
「、」大事なやつ
117: 君の名は(埼玉県) (ワッチョイWW bb5f-ZTxO)
ここにいる理由の答えだな
164: 君の名は(光) (アウアウウー Sac7-sfJM)
上映館数少なくないか
こんなもんか
こんなもんか
169: 君の名は(光) (アウアウウー Sac7-Ypja)
>>164
ドキュメンタリー映画にしたら多い方だよ
ドキュメンタリー映画にしたら多い方だよ
118: 君の名は(兵庫県) (JP 0He3-Bxtz)
タイトルは結構好きだな
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1560790785/
コメント
コメント一覧
次期キャプテン様ですよ
布石も何も、普通にキャップは舞台の稽古だろうし、選抜である程度話せる当日に仕事がなかった人選で梅だったんじゃない?
白石松村は映画、生田舞台、堀は自分の映画の宣伝?で残ったメンツから選ぶとするならね・・・。
運営はいつまで七瀬で稼ぐつもりですか~ww
来年の7thバスラ円盤までしっかり稼げます
それにしても煽りが幼稚
過去にひと悶着あったのか馬が合わないのか知らないが、周りのメンバーも気を使ってたんだろうな。
映画「あさひなぐ」撮影がきっかけで雪解けしたみたいだがそれ以前は仕事以外はメイキング映像でも二人がまともに喋ってるのを見たことがない
西野が白石と関係が良くなったのと同時にゆったんが白石ともまた絡むようになったのはそういうことなんだと思ったよ
舞台裏のハグっていうのがドキュメンタリーっぽくてよきよき
仲が良いかどうかと信頼してるかどうかは別の話じゃない?運営は別に仲が良かったていにしようとしてるとは思わないけどな。
運営に流されない自分アピールもいいけど、まだ見てもないのに水さすようなこと言うのはダサいだけだよ。
自分裏側全て知ってる感すごいけどどうしたん笑
雪解けしたなら、本当は仲が良かったでいいだろ。
映画的には、最初からずっと仲がいいより、最初は距離があったほうがストーリー
があるだろうよ。
運営サイドの人ですか?w
ただの憶測をここまで堂々と書けるのは素直にすごいと思うよ
きもちわるいけど
逆に西野七瀬は乃木坂1期生で今年まで中心メンバーで、橋本生駒そのエース級が卒業してから始めてのドキュメンタリーなのに、何故稼いで悪いかを聞きたいな。理由ある?
スタッフとして横に居ても実情が判らない事の方が多いのに、よくそんな自分の脳内妄想で決めつて書くって大丈夫か?こういう痛いヲタが独断と偏見のみの意見を見てタレントがどれ程立腹したりガッカリしてるか、いい加減に気付けよ。最近、事件起こしてる連中も自分の中では整合性取れてると思い込んでいるのと凄く似てる。
お互い、負い目も気負いもないから卒業時期も自分のタイミングでするんだろうし、西野も白石も、普通に乃木坂の創成期を支えた中心メンバーの一員で良いんじゃないの。
最大限この二人の関係を現すなら、ツートップってだけだろう。
こういう※8のような勝手な憶測を抱く人間って、大概西野アンチで結局、西野の人となりを全く理解せずに決めつけてるんだよな。仲違いというより西野は自分から人に働き掛ける事が苦手(白石も西野ほどではないけどそうだから余計に)で、お互い距離の縮め方が中々出来なかっただけだろ。
なんでダメなの?白西はイチャイチャに入るの?
多分出ない、現在旬の若手朝ドラ女優もバラエティで頻繁に見る元乃木坂の主人公も多分出ない。
かっけーな
はいはい
他のスレにもコメントしてるけど、すべってるから構ってちゃんはお家に帰ろうねー
長文である。
白石は、シングル表題曲では、2013年夏の「ガールズルール」から今作「Sing Out」まで、次ごう6年間にわたり「センター(Wセンター含)」または「センター脇」のポジションしか経験していない(「太陽ノック」でフロント端になったのが唯一の例外)。
西野は、2014年春に初センターを務めた「気付いたら片思い」から2018年秋の西野のラストシングル「帰り道は遠回りしたくなる」までの次ごう4年半にわたり、やはり「センター(Wセンター含)」または「センター脇」のポジションしか経験していない(例外はなし)。
同様のことは、上記期間内に発売された3枚のアルバムリード曲についても言える。
この「白石・西野を中心とする体制でいく」ことを初めてファン向けにハッキリと表明したのが「今話したい誰かがいる」でのWセンであり、広く一般に対して訴えかけたのが「インフルエンサー」でのWセン。後者では初のレコ大受賞。
その間、生駒がポジション下げたり、橋本が卒業したり、生田が個人仕事も重視するようになったり、飛鳥が台頭したり、3期が入ったり、めまぐるしい変化があった。
そんなめまぐるしい変化のなかにあって、白石・西野自身も個人仕事に忙殺されるにもかかわらず、あの大所帯の中で常にセンターまたはセンター脇に居続けるのは並大抵のことじゃない。
その「並大抵のことじゃない」ことをやるに必要な極めて高度な覚悟や責任感を共有できる唯一の相手として、双方にとってお互いが特別な存在であったことは、まず間違いないと思う。
こいつにコメしてるやつイライラし過ぎw
めっちゃ効いてるやん
コピペしか能の無いクズなの?
オレを褒めてくれ。 全部読んだぞ
素晴らしい
長文であるで読むのやめたわ俺は
長すぎてまず間違いないと思うまでしか読めなかったわ
うまくまとめてくれよ
好き。
>>31
ツンデレね、ありがとう。
次(時期は未定)はもうちょい短くするよう頑張る。
3期ごり押しと掃き捨てる様に1期を卒業させてきたから、『sing out』 の数字が下がった事に今更じたばたしても間に合わず、売上下がるのはもう諦めてください。
判っていた事でしょ、対処は1年遅いよね。
映画『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』
はそのじたばたの一環としての施策なんでしょうが、1期のレクイエムにしかなりえないと思いますよ。
そこに3期だとか4期だとかちょろちょろプロモーション画像入れ込んでも全体の邪魔になりエンタメ作品として成り立つのでしょうか?これやっていたら、更に厳しい事に。
そもそもサンキッズは若い体目当てなので絆とか感動とかいらない奴ら。映画見ないでしょう!
さするに、白石卒業の準備という事しか考えられないから、それは寂しいから内容判ってから見ることにする。判決言い渡しなら見に行けない。
私の予想を裏切ってくれればうれしいですがね。
「1期メンバーを3期に継承させる」とか散々言っていたが、間に合ったのでしょうかね?
そもそも1期推しが3期に推し変するのでしょうか?
濃い時間を過ごして来た1期ファンに、1期メンバーより軽薄で苦労していない3期に魅力を感じるわけがない。サンキッズに「1期BBAは卒業しろ」というキャンペーンを1年半にわたってやらせていた運営さん、忘れないよ。その結果をこれから味わうのでしょう。
今後は、残ったメンバーとファンとの間の絆をじっくり育成する方向にすべきだと思う。
4期は素人のお嬢さんなので、育ちもよさそうなので凄く可能性がありそうですね。
頑張って下さい。
まあ思ってるより馬鹿が予想外に釣れたからその功績で責めきれないんだけどずるい女よ、、
嫌いじゃないんだけど、また西野かよみたいなねぇ?頭ぽりぽり掻いて薄いコメントするんだろ?卒業の時期とかとくに吹っ切れてるし
マジで嫌なんだけど、、梅澤は嫌いじゃないんだけど他にアテがないとは言え安易すぎる
梅澤ってこう、、なんか違くない?
在籍中も卒業後もイチャイチャ出来ないSKEを見てごらん
3期アンチの断末魔やんけ。
正論吐かれてイラついてんのはお前だろ
意味不明