
2019/04/22(Mon)
寺田蘭世
機密制定の
おつかれさまです
皆さん、元気にしてますか
応援してくれる人
一緒にお仕事をして側で近くで素の私を見てくれて、支えてくれる人
1番同じような発想力、行動力
世界観をもって誰よりも
包み込んでくれる家族
私と会話してくれたすべての人
良い言葉も
私としては傷ついた言葉も
それでも、私にかけれくれた言葉をバネ、原動力にして生きてきてここまできました。
だから、関わってくれた人
全てが私にとって影響力のある人達です。
私は自分が苦手でした
苦手というか
自分の個性や考え方に対して
こんなに枠からはみ出てて良いのかと自分に問い掛ける日々でした。
個性を持っている
それはきっと凄くいい事なのに
真っ直ぐ整列される環境
それが自分を苦しめる
そんな環境を変えたくて
きっと何処かに私に合った
私が変わる居心地の良い場所を探して、この道を選びました。
同じような悩み、疑問を持った人
世の中には沢山居ると思って
この道を進んで走っていけば
同じような悩みを持った人
変えたい変わりたいって願ってる人の力になれるかなってその思いで走りました。
不器用なので
遠回りは特技です
沢山沢山沢山
高い壁を強がりで素手で登ったるぞーくらいの勢いで登って
ロープを使わず高い塀の上から
ジャンプしようとして
何か課題があるならそのボーダーも乗り越えてきて
飛べないのに飛べるよーってイメージして念じて
走れど走れど蜃気楼のように近くて遠い夢にも
諦めて座って休もうとは考えた事は1度もありませんでした。
休まず、1日一歩1ミリでも踏み出せよって
そうしていたら、いつの間にか
支えてくれる方が増えて
私も僕も同じだって目指す世界が同じ人が集まり、それぞれ個性を持った人達が一緒に歩いてくれて
少しずつ色んな経験をさせてもらって自分の目で色んな景色を見ていくうちに苦手な事が無くなりました。
人と話す事も
思いを言葉で伝える事
文章で想いを伝えること書くこと
歯を見せて笑う事
歌うこと
泣くこと
演技、自分とは違う自分になること
人前で踊ること
人のあたたかさを感じる事
変化も恐れず
自分を隠さず表現すること
研究生という期間を経験して
藻掻いて
アンダーという場所で
先輩や同期に支えられ、支えて
アイドルとしての基礎
自分らしさを手に入れて
昔なら夢のまた夢だと思っていた
選抜にも
自分で踏み入れて
どこに居ても、共通していることは
昔なら支えられて与えられていたけど
今は、自分を見つけて周りの人の為にも活動できている事。
昔の自分では考えられないくらい
そして、 今、振り返れば
昔の私、私達には想像もつかないくらい凄い事を成し遂げてきたんだなって
夢と語っていた東京ドームに立っていたり
国境を超えても愛を感じられる 待っていてくださる方がいて
家で観ていた四角いテレビの中に私は居て
憧れていた本に載って
心細い夜に聴いていたラジオに声をのせて
当たり前の事なんて一つもなくて
ファンの皆さんには本当に出逢ってくれたことに感謝しかないです(^^)‼
言葉だとこのくらいしか思いつかないのですか
有難うっと心から感謝致します(^^)‼
正直、ここ2年くらい
選抜やアンダー
代打
2期生の
色んな環境をずっとぐるぐるして
自分ってなんだろうって
悩むことが増えました。
いつも、己を信じて真っ直ぐ歩けば
誰かの為になる
自分の為になる
正解があると信じて生きてきた私は
初めて迷いました。
どこに居ても
蘭世ならできるって声をかけてくれた大好きな先輩達
何だかんだ1番感情をぶつけてくれる同期
昔の私達を知って
乃木坂46を選んでくれた後輩達
毎回毎回
本音をぶつけてくれて
でも、優しく接してくれる
支えてくれるファンの方達
本当にこんなにも優しくしてくれる人達が居るからこそ
余計に胸が締め付けられ
研究生
アンダー
選抜
色んな場所で色んな景色をみてるからこそプレッシャーを感じて
どこに居ても、求められる事が多い気がして期待に応えられるか不安が募り
そんなときに日常を歌ったとき
もう、流されてしまった方が楽になれるかなって
こんな所まで考えてしまい
まるで、迷路に迷い込んだ人みたいな感覚になってました。
なんで、こんなミジンコさんみたいなハートを持っていて
ビビリで心配性のくせに
こんなに走って来たのだろうって
だから最近
もう、乃木坂46に出逢う前の私みたいに小さくなろうかなって
流される身を誰かに委ねるって楽なのかなって思ってたけど
今回の選抜発表を受けて
こんなにも応援してくれてる人が居るんだって
選抜発表後のコメントに
私は確実に真っ直ぐ歩けてるんだなって
皆さんの声が示してくれました!
乃木坂46でいるうちは
乃木坂46で
メンバーやファンの人の為
私の大好きで大好きだった乃木坂46で有りたい
私にはまだここでやる事、やりたい事が山の様に残ってる
アイドルってお仕事は
人に笑顔を届けられて
誰かの勇気や希望になれる
大変なこともあるけど
それはどんなお仕事でもそうですし
私は今の私にしかできない事がある
だからこそ、誰かの為に日々を全力で生きたいって
なんで、こんな発想を抱くのか
自分でも変な奴だなーって
自分にツッコミを入れるほど不思議です。
でも、これが私だと気付かされました。
人間として生まれて
こういう発想を持って生きて
悩んでいた時に乃木坂46に運命的な何かを感じて
寺田蘭世として今をいきています。
昔はこんなこと言っても
十代だからさ
若いから言えるんだよってあしらわれることもしばしあったと思います。
でも、過去のブログや今までの発言
今成長した私が振り返っても
当時の悩みや考えを素直に真っ直ぐすぎるくらい
ストレート感情をにぶつけてます。
言葉に偽りがない
嘘が無いから恥ずかしくもないです。
若いからとか無知だからとかでなく
本気でこれが私なんです。
もう言葉なんかいらない
私からは十分なくらい語りかけました。
ですが、1つ
1つだけ、こんなに苦手な事を克服しても変えたいことがあります。
嬉くて涙を流したいです。
私が小さい頃から泣くときは悔しくて泣く事しかありません。
大人になった今もこれだけは変わりません。
誰かが悩んで泣いてる涙をみて
遣る瀬無い
寄り添えない
不甲斐ない自分に泣いたり
やっぱり、自分は、ちっぽけだって泣いたり
そう悩んでいる自分を
支えてくれる人が悲しみを分かち合ってくれてお互い悲しい気持ちになる事が私にとって1番悔しくて辛い事です。
でも、泣くのは素晴らしい事です。
ちなみに、今回人生で2番目くらいに泣きました
でもそこで気づいちゃったんです、、、m(_ _)m
泣けるって真剣に取り組んでるからだって
どうでもいい物や慣れてきて当たり前の環境や物に
涙が出るほど情はわかないんですよね
もっと簡潔に綺麗な言葉を並べることも出来ます。
寧ろ、その方が自分の為にも楽なのかもしれません。
でも、魂削って書かなきゃ伝えなきゃ
人の心は動かない。
この真っ直ぐさ熱さ
これが私のいちばんの個性強みだと
誰かが教えてくれました。
熱さは冷めるのかな
自分でも分からないけど
だから、人生どうなるかなんて本人も分からない
だから、悔いなく生きたい
皆さんにも生きてほしい
強がりで、ごめんなさい
だからこそ誤解されることもよくあるのですが
今までの行動が示してくれてるばず
これからも
変わらず、感謝を第一に
皆さんの熱い想いを原動力にします
今回、久々に皆さんからの熱や想いがビシビシ届きました
受け取ってます
お互いわかってるはず
だから、信じて堂々と歩きましょう
お互い沢山沢山頑張ってるよ
頑張ろうね
今日からもっともっともっともーっと強くなっちゃうんですね(^^)‼


真面目とかアツいとか情熱的
passion、passion言われるから
ちょっと、写真で誤魔化すの
たぶんね
いい、きっかけになりますよ✌️


乃木中どうでしたか?
最終日まで残って
なかなかバタバタスケジュールでしたが
楽しもうって
全力で楽しみました
寺田蘭世
機密制定の
おつかれさまです
皆さん、元気にしてますか
応援してくれる人
一緒にお仕事をして側で近くで素の私を見てくれて、支えてくれる人
1番同じような発想力、行動力
世界観をもって誰よりも
包み込んでくれる家族
私と会話してくれたすべての人
良い言葉も
私としては傷ついた言葉も
それでも、私にかけれくれた言葉をバネ、原動力にして生きてきてここまできました。
だから、関わってくれた人
全てが私にとって影響力のある人達です。
私は自分が苦手でした
苦手というか
自分の個性や考え方に対して
こんなに枠からはみ出てて良いのかと自分に問い掛ける日々でした。
個性を持っている
それはきっと凄くいい事なのに
真っ直ぐ整列される環境
それが自分を苦しめる
そんな環境を変えたくて
きっと何処かに私に合った
私が変わる居心地の良い場所を探して、この道を選びました。
同じような悩み、疑問を持った人
世の中には沢山居ると思って
この道を進んで走っていけば
同じような悩みを持った人
変えたい変わりたいって願ってる人の力になれるかなってその思いで走りました。
不器用なので
遠回りは特技です
沢山沢山沢山
高い壁を強がりで素手で登ったるぞーくらいの勢いで登って
ロープを使わず高い塀の上から
ジャンプしようとして
何か課題があるならそのボーダーも乗り越えてきて
飛べないのに飛べるよーってイメージして念じて
走れど走れど蜃気楼のように近くて遠い夢にも
諦めて座って休もうとは考えた事は1度もありませんでした。
休まず、1日一歩1ミリでも踏み出せよって
そうしていたら、いつの間にか
支えてくれる方が増えて
私も僕も同じだって目指す世界が同じ人が集まり、それぞれ個性を持った人達が一緒に歩いてくれて
少しずつ色んな経験をさせてもらって自分の目で色んな景色を見ていくうちに苦手な事が無くなりました。
人と話す事も
思いを言葉で伝える事
文章で想いを伝えること書くこと
歯を見せて笑う事
歌うこと
泣くこと
演技、自分とは違う自分になること
人前で踊ること
人のあたたかさを感じる事
変化も恐れず
自分を隠さず表現すること
研究生という期間を経験して
藻掻いて
アンダーという場所で
先輩や同期に支えられ、支えて
アイドルとしての基礎
自分らしさを手に入れて
昔なら夢のまた夢だと思っていた
選抜にも
自分で踏み入れて
どこに居ても、共通していることは
昔なら支えられて与えられていたけど
今は、自分を見つけて周りの人の為にも活動できている事。
昔の自分では考えられないくらい
そして、 今、振り返れば
昔の私、私達には想像もつかないくらい凄い事を成し遂げてきたんだなって
夢と語っていた東京ドームに立っていたり
国境を超えても愛を感じられる 待っていてくださる方がいて
家で観ていた四角いテレビの中に私は居て
憧れていた本に載って
心細い夜に聴いていたラジオに声をのせて
当たり前の事なんて一つもなくて
ファンの皆さんには本当に出逢ってくれたことに感謝しかないです(^^)‼
言葉だとこのくらいしか思いつかないのですか
有難うっと心から感謝致します(^^)‼
正直、ここ2年くらい
選抜やアンダー
代打
2期生の
色んな環境をずっとぐるぐるして
自分ってなんだろうって
悩むことが増えました。
いつも、己を信じて真っ直ぐ歩けば
誰かの為になる
自分の為になる
正解があると信じて生きてきた私は
初めて迷いました。
どこに居ても
蘭世ならできるって声をかけてくれた大好きな先輩達
何だかんだ1番感情をぶつけてくれる同期
昔の私達を知って
乃木坂46を選んでくれた後輩達
毎回毎回
本音をぶつけてくれて
でも、優しく接してくれる
支えてくれるファンの方達
本当にこんなにも優しくしてくれる人達が居るからこそ
余計に胸が締め付けられ
研究生
アンダー
選抜
色んな場所で色んな景色をみてるからこそプレッシャーを感じて
どこに居ても、求められる事が多い気がして期待に応えられるか不安が募り
そんなときに日常を歌ったとき
もう、流されてしまった方が楽になれるかなって
こんな所まで考えてしまい
まるで、迷路に迷い込んだ人みたいな感覚になってました。
なんで、こんなミジンコさんみたいなハートを持っていて
ビビリで心配性のくせに
こんなに走って来たのだろうって
だから最近
もう、乃木坂46に出逢う前の私みたいに小さくなろうかなって
流される身を誰かに委ねるって楽なのかなって思ってたけど
今回の選抜発表を受けて
こんなにも応援してくれてる人が居るんだって
選抜発表後のコメントに
私は確実に真っ直ぐ歩けてるんだなって
皆さんの声が示してくれました!
乃木坂46でいるうちは
乃木坂46で
メンバーやファンの人の為
私の大好きで大好きだった乃木坂46で有りたい
私にはまだここでやる事、やりたい事が山の様に残ってる
アイドルってお仕事は
人に笑顔を届けられて
誰かの勇気や希望になれる
大変なこともあるけど
それはどんなお仕事でもそうですし
私は今の私にしかできない事がある
だからこそ、誰かの為に日々を全力で生きたいって
なんで、こんな発想を抱くのか
自分でも変な奴だなーって
自分にツッコミを入れるほど不思議です。
でも、これが私だと気付かされました。
人間として生まれて
こういう発想を持って生きて
悩んでいた時に乃木坂46に運命的な何かを感じて
寺田蘭世として今をいきています。
昔はこんなこと言っても
十代だからさ
若いから言えるんだよってあしらわれることもしばしあったと思います。
でも、過去のブログや今までの発言
今成長した私が振り返っても
当時の悩みや考えを素直に真っ直ぐすぎるくらい
ストレート感情をにぶつけてます。
言葉に偽りがない
嘘が無いから恥ずかしくもないです。
若いからとか無知だからとかでなく
本気でこれが私なんです。
もう言葉なんかいらない
私からは十分なくらい語りかけました。
ですが、1つ
1つだけ、こんなに苦手な事を克服しても変えたいことがあります。
嬉くて涙を流したいです。
私が小さい頃から泣くときは悔しくて泣く事しかありません。
大人になった今もこれだけは変わりません。
誰かが悩んで泣いてる涙をみて
遣る瀬無い
寄り添えない
不甲斐ない自分に泣いたり
やっぱり、自分は、ちっぽけだって泣いたり
そう悩んでいる自分を
支えてくれる人が悲しみを分かち合ってくれてお互い悲しい気持ちになる事が私にとって1番悔しくて辛い事です。
でも、泣くのは素晴らしい事です。
ちなみに、今回人生で2番目くらいに泣きました
でもそこで気づいちゃったんです、、、m(_ _)m
泣けるって真剣に取り組んでるからだって
どうでもいい物や慣れてきて当たり前の環境や物に
涙が出るほど情はわかないんですよね
もっと簡潔に綺麗な言葉を並べることも出来ます。
寧ろ、その方が自分の為にも楽なのかもしれません。
でも、魂削って書かなきゃ伝えなきゃ
人の心は動かない。
この真っ直ぐさ熱さ
これが私のいちばんの個性強みだと
誰かが教えてくれました。
熱さは冷めるのかな
自分でも分からないけど
だから、人生どうなるかなんて本人も分からない
だから、悔いなく生きたい
皆さんにも生きてほしい
強がりで、ごめんなさい
だからこそ誤解されることもよくあるのですが
今までの行動が示してくれてるばず
これからも
変わらず、感謝を第一に
皆さんの熱い想いを原動力にします
今回、久々に皆さんからの熱や想いがビシビシ届きました
受け取ってます
お互いわかってるはず
だから、信じて堂々と歩きましょう
お互い沢山沢山頑張ってるよ
頑張ろうね
今日からもっともっともっともーっと強くなっちゃうんですね(^^)‼


真面目とかアツいとか情熱的
passion、passion言われるから
ちょっと、写真で誤魔化すの
たぶんね
いい、きっかけになりますよ✌️


乃木中どうでしたか?
最終日まで残って
なかなかバタバタスケジュールでしたが
楽しもうって
全力で楽しみました
941: 君の名は(魔女の百年祭) (ワッチョイWW 6902-PiA3)
蘭世ブログ熱いお
940: 君の名は(湖北省) (ワッチョイW 2590-USwZ)
ちゃれんじ!
949: 君の名は(庭) (アウアウウー Sacd-uSIv)
蘭世…
952: 君の名は(チベット自治区) (ワッチョイWW 097c-vPVq)
蘭世えええええ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽
957: 君の名は(愛知県) (ワッチョイWW b53c-fvi1)
卒業かと思ってスクロールするの怖かったぜ
958: 君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 09eb-kPGA)
蘭世卒業するのかと思った
959: 君の名は(catv?) (ワッチョイW f1de-//TG)
寺田蘭世として今をいきています。
960: 君の名は(雨が降り注ぐ世界) (ワッチョイWW 0dad-0SN6)
蘭世がんばれええええええええ
968: 君の名は(長屋) (ワッチョイ 5564-PGV+)
蘭世のうれし涙みてぇなぁ....
969: 君の名は(茸) (スプッッ Sdb2-7dva)
私は自分が苦手でした
苦手というか
自分の個性や考え方に対して
こんなに枠からはみ出てて良いのかと自分に問い掛ける日々でした。
蘭世(´;ω;`)
苦手というか
自分の個性や考え方に対して
こんなに枠からはみ出てて良いのかと自分に問い掛ける日々でした。
蘭世(´;ω;`)
970: 君の名は(catv?) (ワッチョイW 515f-PESR)
蘭世のブログ読んでるとこっちまで辛くなるな…
973: 君の名は(dion軍) (ワッチョイ 9202-JNgg)
蘭世どうした
972: 君の名は(庭) (アウアウオー Sa9a-DEMM)
蘭世は燃える闘魂
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1555906009/
コメント
コメント一覧
頑張れ蘭世
熱い文章心にくるなー
言葉が汚いのと売りがないとこだろ
以前の選抜期間に特筆すること無かったし
熱い議論しました(笑)
蘭世には届いてるようで、、益々好きになりました
売りがあろうが人気があろうが運営が気にいるかどうかだろ
選抜全員がそうなのかって言われると首をかしげる
和田まあやなんて冠番組にラジオにここ1年でずっぱりで結果残しててもアンダーだし
寺田は以前選抜に入ってるんだから
それ理由にならなだろ
人気ってキモヲタ握手人気?地下アイドルやNGTでもあるまいし。
寺田には以前選抜入った実績もあるし
わかりやすい理由もある
まずそれをどうにかしろよ
そして他のメンバーが努力してないとでも思ってるのか?
もっと前に出れるぞ蘭世
このブログ読んでそういう言葉しか出てこないのは悲しいねぇ…
すぐ一部だけ取り出して否定するよな
売りが無くて言葉が汚いのに
選抜期間に特筆すべきこと無かったって書いてるだろ
売りがあっても言葉が綺麗なら特筆すべきことはなくてもいいんだよ
インフルの蘭世とかすごいかっこいいし、正直まいちゅん入れるくらいなら蘭世入れてほしいよ・・・(まいちゅん推しゴメンね)
後悔させてやりましょうと
遺骨を塵発言は
かなり運営からのイメージ悪かったし
寺田関連のスレを荒らしたいのか知らないけど、誰も選抜に入った子より寺田の方が良いなんて言ってない。本当にブログ呼んだかな?読んでこの発言が出るなら残念としか言い様がない。他の人はシカトで大丈夫だと思うよん
「受難」って意味もあるんですよ
ど素人の主観にまみれた憶測に何の説得力も無い
まとめスレにまともなサイトは無いよ。
アクセス数稼ぎだけのク●サイトばっかり。
選抜発表後のスレで少し真面目な会話が出来たから期待したんだけど、やっぱまとめサイト(笑)って感じでガッカリしたわww
本気でこれだからもはや美しい。
アクの弱い蘭世なんてつまらんぜ。
選ばなかった運営を後悔させるくらいパフォーマンスを見せてやれ
ファンとしては蘭世が頑張ってるのは分かるし、熱さも十二分に感じてる。
だけど蘭世と言えばこれってのが思い当たらないんだよ。
蘭世が一人で外仕事をするイメージも無いし。
外仕事を考えたら二度目の蘭世の選抜より、山﨑の初選抜が先だろうとも思う。
まさしく3期生はー?って思っちゃいましたけど。
そこに確固たる信念と納得できる理由があるなら立派な意見だと思うけど、もし蘭世を否定するためだけの考えなら浅はかですね。
でも本当の魅力は、内面の、その奥のほうにある。
すぐにはわかりにくい。
ヲタクの分際で爪痕を残せなかっただ外への発信力が無いだとかよくそんなことが言えるな。うだうだ悪い所並べて。情けなくならないのかね。
蘭世に限らず、メンバーは頑張ってるんだからシンプルに応援するだけだろ。
そんなヲタクに言われなくても自分のことは自分でしっかり考えてるだろうし、そういうことを言うのはスタッフで良いんだよ。
良くも悪くも乃木坂では珍しいタイプ
個人的には熱さは嫌いではないが、ちょいちょい出てくる意味不明な言動は苦手かも
とは言え、今回選抜に入らなかったのは意外だったかな
本人もファンは頑張りどころだね(何を頑張ればいいのかはわかんないけど)
待遇的に恵まれるかはわからないけど、こういう子もいるのが乃木坂の良さでもあると思うから、曲げるのが不本意なら曲げないで貫いてほしいと思う。
言葉遣いがどうこう言うけど、ちょっと短気かもしれんが真っすぐないい子じゃないか。
そこで言ってることは本当だし本音だし本気なんだろうけど、しかし自己洗脳して可能性を狭めているとも正直思う。
一旦、自分が思う自分というものを脇に置いてみたら、色んな可能性が一気に広がると思うんだけどな。
ダンスメンかな?自分は全く逆の印象
表情はすごく良いと思うけどね
今回ダンス曲という噂もあるし、ダンスも一因かと思っていた
理想のアイドル像は違うかもしれないけどこんな子達がいる乃木坂はまだまだ駆け上がっていくね
なんで蘭世が他人に不寛容な人っていう前提になってんの?
枠からはみ出てと言っても本人が思ってるほどはみ出てないんだよな。
フロントやトップと比べると普通って印象しかない。
ただの完売だけなら伸び代とやらに期待して?三期推すのはビジネス的に間違ってはないんじゃない?
ただ三期も選抜常連の5人までやろし、それ以外は今年までだろう、来年からは四期も入ってくるし。
まぁ蘭世オタが熱い熱い言うなら二次で完売させてやりなよ。
まだAKBのライバルを名乗ってた頃はともかく、今の乃木坂はAKBとは全く違うコンセプトでブランド化を推進してきた。オタク層だけでなく一般層、特に女性人気にターゲットを絞ることで一般の男性も堂々とファンであることを公言できる。寺田蘭世はそういう意味で今の乃木坂ブランドを担う人材ではないと運営に判断されているのでは無いかと思う。
AKBはアイドルファン=キモオタという図式を作ってしまった。それによってアイドル文化は世間からずっとキワモノ扱いを受けてきた。そして今またNGT問題が起きてしまい、アイドルファンは今度は犯罪者扱いされてもおかしくないくらいダメージを受けている。ノコギリ事件も酷かったが、今回は運営の無能っぷりが更に拍車をかけて益々世間からバッシングを受けるだろう。
今後は今以上に坂道GとAKBは別物だっていうイメージをどこまで世間に浸透できるかが課題だろうと思う。寺田蘭世を含む二期生はどちらかというとAKBからのオタク的要素が強く、濃いファン・・・所謂太客を掴むことはできるが一般層向きではないのだろうな。彼女がそれに気づいて自分を演出できるようになれば選抜常連も夢ではないのだがな。
その後も悪い結果になる子が多い印象がある
言葉が汚い人間が、新聞紙上で冠コーナー持てません。
というか、運営側から売り込みが来ても、断ります。
知れて良かったかな。これからも
蘭世さんから目を離さずにいよ。
これはある。
歴代の多くの1期中核メンバーとか、3期上位(大園山下久保その他)の方がずっと変わり者だと思う。