92: 君の名は(玉音放送) (ワッチョイWW 6ae4-/Gvs)
150: 君の名は(玉音放送) (ワッチョイ 6102-5EXd)
>>92
カバーは独創性の部分でダメなんだろうな
カバーは独創性の部分でダメなんだろうな
216: 君の名は(玉音放送) (ワッチョイWW 0501-b6/Y)
>>150
違うよ
作曲作詞編曲通じて だからカバー曲だと作曲が欠けてるってだけの話
違うよ
作曲作詞編曲通じて だからカバー曲だと作曲が欠けてるってだけの話
259: 君の名は(玉音放送) (ワッチョイ 6102-5EXd)
>>216
だから作曲部分の独創性がゼロってことやろ
だから作曲部分の独創性がゼロってことやろ
221: 君の名は(玉音放送) (オッペケ Sr75-z5qk)
>>92
作詞作曲編曲は全部勝ってるな
作詞作曲編曲は全部勝ってるな
85: 君の名は(玉音放送) (アウアウカー Sa4d-OeUj)
レコード大賞とは
作曲、編曲、作詩を通じて芸術性、独創性、企画性が顕著な作品とする。優れた歌唱によって活かされた作品で大衆の強い支持を得た上、その年度を強く反映・代表したと認められた作品に贈るものである。
http://www.jacompa.or.jp/record_youkou.html
オリコン年間デジタルランキングやYouTube再生回数を見てもやっぱり米津が妥当だったんだよなぁ
作曲、編曲、作詩を通じて芸術性、独創性、企画性が顕著な作品とする。優れた歌唱によって活かされた作品で大衆の強い支持を得た上、その年度を強く反映・代表したと認められた作品に贈るものである。
http://www.jacompa.or.jp/record_youkou.html
オリコン年間デジタルランキングやYouTube再生回数を見てもやっぱり米津が妥当だったんだよなぁ
89: 君の名は(玉音放送) (スッップ Sdfa-TbRC)
>>85
最低条件が会場来て歌うことなんだからしかたないやんけ
最低条件が会場来て歌うことなんだからしかたないやんけ
引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1546189902/
コメント
コメント一覧
反響が大きくなっているので、今回に関しては乃木坂を選んだ理由を説明すべきだ。そのほうが見ている多くの人が納得できると思う。
米津でて喜ぶの新規米津ファンだけだわ
頭悪いな、米津はいないしUSAはカバーだしその他の優秀作品賞はどれもぱっとしない。
乃木坂が選ばれても何も不思議じゃない状況だったんだが理解できないのかな、頭悪すぎて・・・。
の基準を入れないから騒がれる。
だからPPAPもとれなかったんじゃないの?
米津が出たくないからまるくおさまらない
複数年契約で選考委員を高額入札で買収したレコード会社が受賞の権利がありますとはっきり明記すればいいんだよ日本の芸能界の賞なんて99%買収で決まるから
それ、思ったより分かってる人が多くて安心した
買収して、乃木坂にとってなんの利益があるのか。
3連覇しようぜ
DA PUMPの悪口言ってたり乃木坂の努力を知らないんですかとか言ってる奴には流石に引いた。
ただでさえアイドルオタクは気持ち悪がられてるのにこいつらみたいなバカのせいで印象は悪くなる一方。
今こうやって話題になってるじゃん
やっと日本一
ここ以外の歌詞を歌えるか?歌詞の意味を理解してるか?買ったのか?
少なくとも1曲をしっかり作ってるのは乃木坂
歌唱力もDA PUMPが上手いといえど乃木坂も下手ではない
握手券付でも握手に参加し売上に貢献する労力も乃木坂
DA PUMPが神宮2会場同時に埋めれるのか?
人気が無けりゃ人数いても埋まらんぞ
DA PUMPも仕事してるだろうが乃木坂もとんでもない仕事こなしてる
よくよく考えれば乃木坂が大賞とっておかしくない
頭が悪いのはお前だろ?
じゃあお前は今回乃木坂が選ばれた理由を知っているとでも言うのか? もっともその理由は選考した側の関係者しか知らないことだと思うがね。
悪いが、自分は乃木坂の受賞を否定しているわけではない。むしろ祝福している側である。
だが、これだけ反響が大きくなってしまった以上、TBSサイドには説明責任を果たす必要があるのではないかという話をしているだけである。
バカは大変だな、理解するのにこうも時間がかかるとは。
だいたいお前がTBSの説明聞いてどうすんだ?もう結果は出てるんだぞ。
それになTBSが説明したところでそこで本当のことを言うとでも思うのか?適当にそれらしい理由を並べられてお終いだ、その真偽を確かめるすべはお前にはないんだぞ、そんな説明聞いてどうすんだ?
最後、審査委員長が総評として、大賞を選んだ説明責任を果たした方がいい。
まぁ今年1年通して歌ってきたのがシンクロだし
流石にこれ聴いたことないって人は普段テレビの歌番組を見ない人
ライブでも大活躍で結果アーティスト年間売上100億円越えで安室奈美恵に次ぐ2位を達成した
米津が辞退してDA PUMPがカバーだから取れないってなると候補の中ではわりと妥当ではある
要は来年誰もが納得するヒットが出ればいいんだよ。
そして乃木坂のメンバーには罪はない。
悪影響を金で買ってどうすんだ
例えば有線でかかってきても興味を持たない、少なくとも自分は11月末までその存在を知らなかった。
曲自体は似たようなのあって独創的とは思えないし、詞はカモンベイビーアメリカ以外、何も知らない。
ヤングマン=YMCAが取れてないのにUSAが取れるなんてありえない。
その余波で取っちゃった扱いの乃木坂。
ここまで見て、乃木坂が悪いって風潮は単純に大勢の意見を踏みにじったレコ大委員会の結果を見て思い通りに成らなかったってだけで敵視している、つるし上げる相手見つけて文句言いたいだけの連中の結果だから。
かけっこで一番早い奴に足が速くて卑怯って言ってるようなもん
ダウンロードを含む総合ランキング大賞とか今年一番盛り上がった大賞なら話は別
何か格好いいこと言ってるけどな。
これ説明した所で、何か意味あるか?
俺には、全然意味ないけどな、お前らみたいな、正義感ぶった、ただのヒーロー気取りに、燃料投下するだけだろ。
そんなの見て何か意味ある。
お前みたいな、難癖つける奴らは、説明しても、揚げ足取って、更に難癖つけたいだけだろ。
レコ大なんかに世間はそんな興味ないよ、1日だけの話題
俺、上手く言ってるとか思ってるの?
でも、お前は国民でさえないだろ。
だな。BGMでまったく歌としては聞いてない。
説明責任なんてないよ。各新聞社がやってるスポーツ大賞みたいなもので、主催者が決めるもの。彼らが企画して運営しているんだから、文句があるなら、自分で賞をつくればいい。
乃木坂そのものを叩くのはアイドル嫌いか、DA PUMP熱狂的ファンかただの乃木アンチかな。
乃木坂が受賞→ 乃木坂ファン以外が騒ぐ
よってDA BUMPが受賞した方が皆んな幸せだった
もう取れたんだから黙ってなさいって感じだよね。
乃木坂も立派に大賞候補だった
「待ってました!!」の最高のエサになったみたいだね。
いつも乃木坂ちゃんを「もう下り坂」とか「全て欅が上」とか
迷言を吐いてる欅ヲタの皆さん、これが世の中の評価なんだな。
まぁ、来年また頑張ってくれ。教祖サマも復帰するんだろうし。
乃木の奴らが取るなんておかしいよ・・・
「乃木坂=みんな知ってるUSAの受賞をかっさらった人たち」
という印象だけが残る結果にはなったのは事実
欅の話してねえだろ
CDの売上数やDL数がよくないと獲れないのよ。
U.S.AはMVこそ、YouTubeで1億回突破してるけど、なんせCDが売れてない。
オリコン週間ランキング9位なんかで獲れるわけがない。
売上30万枚程度で獲れるわけがない。
かっこよくて良い曲なのは理解してるけど、
利益にならない金にならない楽曲はレコード大賞は獲れない。
今さらアメリカ賛美w
しかもカヴァーだしw
日本作曲家協会のおじいちゃん達が主催してるレコード大賞を「U.S.A.」にあげるわけないよ
文句言ってる奴等も、普段から良い曲を探して聴いてたりとかしてないだろ?
こういう時だけ文句言うなっつうのw
「U.S.A.」が現実的に2018年の代表曲なのは間違いないし、そこに文句言ってる人なんて乃木ヲタですら皆無なんだから、それでいいじゃん
賞レースと実際の人気は別物なんだよ
例えば、M-1で優勝したのは霜降り明星だけど、一番面白くて人気が高い和牛だった、みたいなことでしょ
世間一般ではなくて、テレビ業界の認識。世間一般自体という概念自体、テレビ文化が生み出した虚像。テレビをまったく見ない層もいるし、特定のタレントが出た場合だけ見る層も増えている。乃木坂に注目しているから、それ以外が見えなくなっているだろうが、世間一般のイメージといったとき、それは一文で表せるようなもの。面白い人、かっこいい人、可愛い人、ドラマに出てる人。ドラマも世間一般が見るわけじゃないし、アイドルファンとドラマファンは数こそ違えど、行動は同じ。話が広がるかどうかは、話をする人間がどれくらいの知識を持っているかに依存している。
テレビ的な売り込み方が分からないというのは理解できる。m1にしても、賞を取ったからといって面白くなるわけじゃなし、前から面白かったから、賞を取ったわけだが、テレビ的には賞を取らないと売り込めない。テレビで売り込むには視聴者に各分野の一番くらい知ってないと、時代に置いて行かれますよ。というデメリットと一緒に提示できるだけの根拠が必要。その点、ジャニーズは男性アイドルのトップであるから売り込みやすい。m1チャンピオンや朝ドラ女優も、番組は見ていないくても知っていないとおかしいですよ。と言わんばかりに売り込まれる。乃木坂はそういうものが写真集だったということ。
↑この部分がどう考えたって無視されてる。だったらノミネートすんなよって話。
そこは言えない理由ってなるから
お蔵入りだろ、闇の部分だし
今の消費者は「好きな時に好きなものを好きなだけ見る(聞く)」が当たり前の時代
好きなものしか見ないし嫌いなものは全く見ない
自分が欲しい情報をだけを選んでるから他の情報がほとんど入ってこない
だから国民的に広まりにくく知ってる人と知らない人の二分されてしまう
テレビやカラオケも活躍してた頃は他人と情報を共有してたから世間に広まった
だからフォーチュン・クッキー以降AKBの曲は世間に知られてない
AKBの時はある意味世間も知ってて
仕方なく納得になってるけど
乃木坂の場合は世間も知らないってのが
急に賞レースだけ出てきて獲得するから
こう言う事になる
乃木坂は握手至上主義でやりすぎた
規模が違うよ
それさ、結局のところ
乃木坂に知名度があれば叩かれるんだけど
あまりにも知名度無さすぎのため
叩くにも叩かないのが現状なんだよね
AKBやEXILEの場合は知名度高いし
老若男女が興味を持ってたから反響大きいけど乃木坂は違うし
優秀作品の一つにU.S.Aが入っていると言う時点で、世の中への浸透度など踏まえれば多くの人が大賞になると予想も期待もしたのだろう。
あくまで選ぶのは協会の選考委員であってアーティスト自身に罪があるわけではないからこれで乃木坂メンバー達に批判の矛先向けられるのは気の毒。
知名度が上がる事とたしかテレビやラジオ等に出る時のバックが上乗せされる
秋元康グループにとっては安い単価であろうとも大所帯グループなので少しでも
上がったら運営は楽でしょ
その理論だと大賞はAKBのTeacher Teacherになる。300万枚。
枝野幸男ですらTwitterであんな事やってたからね、ドルヲタはただでさえ虐げられてるのに
余計に火をつけてる
もう病気だよなwヤフコメ、Twitter、まとめサイト…乃木坂ディスってるのは全部欅坂ヲタだと思わないと精神が持たないんだろう。俺の大好きな乃木坂ちゃんが世間から嫌われるわけない!ってねw
それ言い出したら乃木坂は歌ってないよ…
昨日急に生歌になりヲタが驚いたくらいだし
だから技術面とか書くのやめな
山ほどのブーメラン飛んでくるよ
乃木坂は悪くないけど熱くなった人たちにとっては歌やダンスの技術的な面や曲の知名度とか秋元グループであるとか叩きたくなる隙が多すぎた。
今まで以上に乃木坂だって所詮秋元グループの一つだろって印象がついてしまった感じ。
シンクロニシティなんて知ってるのオタクぐらいだぞ
罪があるとしたら口パク
あとは過剰なCD握手でのセールス
そんなの前から同じだと思うけど
本当に恥ずかしい
してるヤツらがいるからこうなってんだろ
知っている人と知らない人が二分されるのは当たり前。問題は好きなものしか見ない消費者に、世間一般で話題になったことがあるはずがないということ。ネットニュースは閲覧数を稼ぐために、エンタメに関しては特に、見たいニュースしか配信されない。パワハラになるので、他の世代や他の趣味を持つ人に自分の関心を強要できない。この状況で世間一般なんてものが成立するはずがない。だから、売上、ニュースの登場回数など、個人の主観が入らない基準を選ぶ必要がある。
それ乃木坂は秋元康の力をバックに
握手でCD売ってると言われたらぐうの音もだない
ええとAKB
さすがに今回はありえん
自分たちが取るとしれっとしてるからね
枝野を乃木オタと思わないでくれ。あんなバカ、恥さらしだわ
世間はシンクロの場合歌詞を知ってるどこか鼻歌すら歌えないだろうね
ダンスは踊ってない人も曲は発表できる。音でダンスは見れないしね。ダンス自体、真面目に考えると、評価が難しい。曲を表現するダンスに絞っても、ここの基礎技術が技術的に優れたことが表現かというと難しい。拍子からずれていたり、腕の角度がそろっていないことも、アイドル文化では許容されてきた。SMAPなどでは個性ですらあった。SMAPのメンバーを知らない人から見たら、下手な歌とダンスかもしれないが、SMAPが歌うことで表現が完成したともいえる。同じ歌を完璧な技術を持ったよく知らない人が歌っても売れなかっただろう。だから、アイドルのダンスの評価は難しい。SMAPを例に出したが、それはアイドルというのは個人のデータを見る側がどれくらい持っているかで評価が変わるということが現在の中年層によくわかると思ったからだ。おそらく、今の中学生が見たら、SMAPの歌とダンスはキンプリの足元にも及ばないだの言うだろう。アイドルダンスに画一的基準などないのだ。
でもDA PUMPさん握手会も写メ会もやっちゃってるじゃないですか
無理矢理な擁護だなぁw
じゃあなんで恋チュンは取れなかったの?
まともに知らない曲同士なんだからCDの売り上げ順で妥当
と、猫に仕える食用ネズミがどさくさに紛れてつぶやいてます。
少なくとも、アベよりはこいつらの境遇マシに出来る可能性あるんだけど。
ところで、USAって原曲の方は、「アメリカ気になるし無視出来ないけど主導権は自分が取るよ」と言う歌詞が入ってるらしいけど、こっちの方は、「身も心もはやりに流れてアメリカバンザイ」って内容じゃないのか?違ったらごめん。
口パクとか言われてるけど◯◯と、◯◯は歌が上手いしライブ見てから文句言え!というのも見かけました。マジで知らんがな。歌で勝負してきた歌手が本気でやってるのにファン基準でつっかかってくるなと。なら普段からその歌唱力を発揮してくれよ。
でもこれでDA PUMPの好感度が国民レベルで上がった
日本人は判官贔屓大好きだし
売り上げで言っちゃうとAKBが…ってブーメランが刺さるぞ
シンクロの場合純粋にCDの売上というより握手券によるところも大きいからそれすら妥当ではない
過剰な奴が、批判するくらいで、普通にオタクもUSAで納得する人は多かったかもね
勝ったのは乃木坂だけど本当の一番はUSAって擁護派が言っちゃうの?
もし本当に金を出していたらの話だけど話題に挙がるか挙がらないかって凄い重要でしょ。
あんだけケチなのに大金出すんだから相当勝算があるんだろ。
普通に大賞ありえただろ
youtubeの再生回数はシンクロ約2000万に対しlemonは2.4億回。まさかあなたが曲の知名度で対抗するとは思いませんでした。
むしろCDの売上でしか対抗できないのは敗北宣言だと思う。それだけファンしか聴いてないって事。
でも別に握手至上修業じゃないよね?
世間やファンという言葉について論文検索すると、世間という概念が非常にあいまいなものであることが分かってきました。
世間は考えてみると当然なんですが、個人により違うものです。社会規範や価値基準として個人の意思決定の中で働いています。世間を持たないと考らえる人もいて、所謂不良社会規範を逸脱する、彼らの言葉の中には世間がそもそも存在しないようです。
個人と世間は利害関係があり、時間感覚を共有し、世間には年齢があり、世間は排他的で差別的です。職業があるという人もないという人もいて、神秘的な存在です。
人によって、世間の性格は違って、抑制的な性格な人の世間は厳しい性格の傾向があるようです。社会規範の機能を担っているという、別の研究との関係とも合致しますし。少なくとも自分の中では、世間というものが自分が経験してきたあらゆる情報が作った規範であるということが理解できました。
世間や社会の研究は数多くあるので、正月休みの暇つぶしや読書感想文に関連書籍をおすすめします。個人的には、個人的な世間と日本国籍の人全体のの世間の差に関心がわきました。世間が個人により異なるということは、あまり一般に広がっている認識ではないと思いますが、SNS社会の中でよく登場する世間について、一家言持っておくことは損ではないでしょう。
修業じゃあないなぁ
それに握手至上主義ならAKBがとってるはずだからそれは的外れ
乃木坂にはこの二つか掛けてるんだがw
三浦大知は去年の大賞だよ(裏の力で出来レースにした乃木坂を除けば)
乃木坂を選んだ理由というより、USAが獲れなかった理由を説明すべきなんじゃない?
AKBはヒット曲が受賞してるけど乃木坂はヲタク以外に知られてない曲が受賞したという大きな差があるね
握手至上主義ってのは曲を売ろうとせず握手券を売ったそんな乃木坂の体制の事だろう
少人数のパートはかぶせでちょっと歌っているけど。
去年みたいに批判はすぐ終わって平穏な日々が戻ってくると信じたいけど、韓国グループのヲタに絡まれたのが地味に痛い。
自分たちは口パクじゃないって乃木坂のこと叩いていたけど、あっちのグループはかぶせも合っていないから音源と生歌がズレてただ下手に感じた。
USAのCD売上はそこまでだし、カヴァーだし。
乃木坂はCD以外にもライブやメディアやで総合的にも1位独占してたし、そもそも握手券がーとか特典がーとか言うけど今時アイドル以外も同じ様な売り方してるで。
普通に今年の大賞は妥当だったと思うけどな。
さすがにしれっとしてないわ
乃木オタですら疑問が多いだろ
しかも応援してる乃木坂が叩かれるの目に見えてるのに
主観でヒット曲主張されても
結局はオタクが買いまくってテレビでゴリ押しで垂れ流してただけだろ
主観じゃなくてAKBの曲は実際売れてたし知名度も高かったよ。
配信でもミリオン5曲ぐらいあったはずだしカラオケランキングも1位を取ってたから曲ではしっかり結果出してる。
顔と名前一致するメンバーいるの?
個人の話してないだろw
てかそれ乃木坂に限らず全ての多人数グループに言えるだろw
AKB全員言えるか?Hey!Say!JUMP全員わかるか?ミスチルのベースの名前は?
しかも今回ので世間とずれてる融通もきかないおっさんたちだとわかったし
こんな賞でも泣いて喜んでくれる心の綺麗な乃木坂ちゃんたちは天使
ソニーって金持ってるなあ
具体的にアイドル以外の売り方について教えていただけませんか?
歌唱力に関しては我々は黙っておいた方が良い
ひたすら日本に嫌がらせする
隣国と同じだな
TBS社員の選考委員は言いなりなんだから。
レコード大賞なんてエグザイルの買収が発覚する前からインチキなのに今さら騒いでるやつなんて乃木坂に文句言いたいだけの輩だろ
知らないっていうのは、聞いたけど耳に残ってない、印象に残ってないってことも含まれていると思うよ?
少なくともテレビ好きのオカンは去年のインフルは聞いたことあるって言ってたけど、シンクロは?マークだった。
シンクロ二シティとUSAがそれぞれどういったところで使用されていたかを比較すればわかるだろう。
シンクロ二シティはCMなどのメディアで使用されていたが、USAがメディアで使用されていたという話を聞いたことがない。
そう考えれば、どちらの評価が高くなるのかはわかるだろう。
バカはお前だろ!!
お前のようなクズ人間はTBSがだんまりを決め込もうが説明しようが文句を並べ立てるだけだろ? ならお前は、どんな対応を取れば納得できるのかを説明しろよ!
Innocent worldはミスチル会場で歌ってないけど...そんなルール新しくできたの?
とにかく文句はレコ大選考委員へ
乃木坂はおめでとう!
自分は年末までUSA知らなかったから
この騒動にピンと来ない…
Lemonはバリバリ聴いたけどね