2018年12月30日 【乃木坂46】レコ大披露後のこの挨拶!!これぞ乃木坂だな〜・・・ 550: 君の名は(玉音放送 typeR) (ワッチョイWW 713c-/org) 最後の挨拶の所好きぴ 563: 君の名は(玉音放送) (ワッチョイWW 557c-3HZJ) >>550 なぁちゃんの両手を太ももで挟むスタイル好き 574: 君の名は(玉音放送) (アウアウエー Sa02-YRCv) >>563 我慢してるみたいでキャワワ 609: 君の名は(玉音放送) (ワッチョイWW ee02-dUp/) >>550 きいちゃんが 引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1546167956/ タグ :レコード大賞 「その他音楽番組」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. 名無し@1/46 2018年12月30日 22:56 ID:.TQL3rGr0 2度大賞を獲ったアーティストは下降線になるというジンクスw 終わったなw 2. 名無し@1/46 2018年12月30日 22:56 ID:.h0cPq3G0 いや流石に今年はDA PUMPしかないでしょ 3. 名無し@1/46 2018年12月30日 22:59 ID:xztGI5bT0 一気に世間から嫌われるな 4. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:00 ID:PKJ.nSk20 あーあ これで去年のも疑われる最悪の悪手になってしまった 5. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:01 ID:HoxEO36w0 さすがに今年はとったらだめだよー 6. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:02 ID:vGUgG2fG0 初めて聞いた ファン以外は ポカ~ンだな しかしヘタだった 7. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:03 ID:zaMZT5sl0 USJじゃないのかってみんな思うわな 8. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:03 ID:O6QKS.Ik0 まあ、「カバーだから」だったんだろう。そう受け取るしかないわ 9. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:04 ID:NZed6TOv0 だパンプ~だろ~今年は~ のぎ~は曲に印象がない。 10. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:06 ID:PKJ.nSk20 運営は土下座して詫びろよ。メンバーは何も悪くない。 これは最低の最悪。絶対風向き変わる。 エイケイビーさんが終わったのと同じ道のりを辿ってる。 11. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:08 ID:8CmhFCGS0 嬉しいのに、世間を敵に回した感じ。 賞基準をはっきりした方がいいな。 12. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:10 ID:pHNrQOe60 >>8 じゃあ最初から優秀作品賞に選ぶなよ!て話やね。相変わらずレコ大の委員会はヤラセの集まり。 13. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:11 ID:CIxEaMOD0 どう考えてもUSAやろ、今回は他が取ったら叩かれるパターン。 14. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:13 ID:PKJ.nSk20 ここで欅の方が取ったら、インフルが金で買ったとか言われかねないとか心配してたら まずこっちがやらかしてた件。 マジでふざけんなよ 15. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:14 ID:NZed6TOv0 永川が荒れるにゃあ 16. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:14 ID:OU5Lm2Du0 DAPUMPはYMCAと同じだろ お前ら散々AKBバカにして乃木とは違うって言ってきたんだからレコ大2回とって更に上っていけるように素直に応援してやれよ。貰えるもんは有難く貰っとけ。 17. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:17 ID:.ADULZQz0 案の定荒れてて草 普通にDA PUMPだと思ってたから予想外だったわw 18. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:17 ID:si4Y.ub80 USAは、確か洋楽のカバーやから、あかんやろ。 YMCAもカバーであかんかった。 19. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:18 ID:H.45GHuv0 ダパンプは外国曲のカバーだからもらえないの当然なの あとは乃木坂消去法で決まりじゃん 20. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:19 ID:pHNrQOe60 >>16 そのためにはおまえの家族全て邪魔! 21. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:19 ID:si4Y.ub80 AKB48の小栗ヲタが必死こいてアンチ活動しそうだな。 22. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:20 ID:pHNrQOe60 >>21 お前がしねば何も文句はない 23. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:20 ID:OU5Lm2Du0 てかな、お前ら気づいてるかわかんないけど、 世間はみんなアメトーク見ててレコ大なんかさして興味ないから安心しろ。 叩いてんのは欅とTWICEと一部のDAPUMPとこのスレの乃木オタくらいだから。 24. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:21 ID:si4Y.ub80 >>22 お前、小栗ヲタ? 25. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:21 ID:OU5Lm2Du0 >>3 世間はレコ大興味ない 26. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:22 ID:JMUGiWYB0 はっきり言って今年はUSAだろ 27. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:22 ID:n2o3Squv0 別にここでグダグダ書きこむ必要もない。地下深くでやってくれ。 28. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:24 ID:81hDtXFa0 まずは乃木坂46おめでとう!で、大賞の件だが、日本レコード大賞が視聴者からすると日本流行った大賞になっちゃってるんだよね。だから、乃木坂だと、えっ?となる。でも、日本レコード(強調)大賞なんだから、CDの売上を基準で考えて当然。そうすると、DAPUMPは動画再生回数では上回ってるけど、CDではダントツ乃木坂46だから、この結果は何一つ間違ってない。 んまぁだから、来年から日本流行った大賞に改名するか、またはTBS側がレコード大賞の基準を今一度視聴者に説明するのが良いかな。 一年を通して流行ったのは間違いなくDAPUMP。でもレコード大賞においてはシンクロで正解!紛らわしいのよね。だから勘違い厨が騒ぎだすw 29. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:24 ID:.hgEdUxQ0 大賞とって下降線決定?何のこと? まだまだ上り坂だぜ! 30. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:24 ID:IDyN0Wne0 乃木坂ちゃんはこの1年も頑張ってきたんだから、せめてオタだけでも素直に喜ぼうぜ 31. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:24 ID:OU5Lm2Du0 >>20 一家全員叩いてるやついて草 32. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:24 ID:si4Y.ub80 >>26 だからぁ、カバーだからダメなんだと思うよ。 昔、西条秀樹のYMCAも、カバーだからだダメだったらしい。 これも、かなりヒットしたらしいけどね。 33. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:27 ID:vhJxCmJ20 変なお辞儀 https://quasimoto2.exblog.jp/23791055/ 34. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:31 ID:8pdmvZj10 >>19 普通は米津だろ。出席しないと受賞できないルールがまともじゃないわ。 35. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:31 ID:L.7AXBct0 新内真依って子身長高い? 36. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:34 ID:pHNrQOe60 >>28 CDの売り上げが最優先ならAKBじゃねえの? 37. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:38 ID:CIxEaMOD0 >>28 1番売れてるのはAKBだぞ、だから荒れまくっているんだよ。 38. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:42 ID:pHNrQOe60 >>30 せめてヲタだけでも、ていうのか完全に悪い兆候に入ってる。それこそかつてのAKBと同じ道をたどる。 39. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:43 ID:vCHP0FuJ0 ちゃんとバンドメンバーに一礼をしているのも良い。 40. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:48 ID:ZyoQzKVZ0 総合評価の結果でしょう ガタガタ言うなよ 41. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:48 ID:cPY3cW1c0 USAは、ノミネートされただけで喜ぶべき話。 乃木坂の大賞は、堂々と勝ち取ったもの!! 42. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:52 ID:PKJ.nSk20 41 なんか韓国人みてぇだな 43. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:53 ID:rhjOjDTp0 DA PUMP好き多過ぎ。 44. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:54 ID:pHNrQOe60 >>41 2期生をないがしろにしてとった賞やけどな! 45. 名無し@1/46 2018年12月30日 23:58 ID:IDyN0Wne0 DAPUMP好きって、USAヒットする前も応援してたの? にわかばっかな気がする。 46. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:00 ID:d8nYQOEl0 >>34 米酢は他と違う感を出すの本人が出したがってるからほっとけ 47. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:01 ID:dF72b.c80 『日本レコード大賞』も今年で60回の節目を迎えたわけだし、 来年は別の名称での受賞式にすれば良いのに、 と思ったら 何でも、音楽業界で60年も続いてる受賞式って世界でもマレらしく ここまで歴史を作ったレコ大をそう簡単には失くせないらしいね。 せめて一般の視聴者の皆さんから変な誤解を招かない様に 『大賞受賞曲は「純日本製」であること。洋楽カバーは対象外。』 とハッキリ告知して欲しい。 欅ヲタが顔真っ赤にして乃木坂ちゃんへのDisコメ連投で 寝れない夜になりそう・・。 48. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:01 ID:d8nYQOEl0 >>36あの曲はちょっとな…同情もんだわ 49. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:03 ID:d8nYQOEl0 別に他の反応評価なんかどうでもいいだろ。どーでもよすぎ。素直にこれからも普通に応援しようぜ 50. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:04 ID:d8nYQOEl0 >>3 どーでもええ 51. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:04 ID:d8nYQOEl0 >>5 なんじゃそれ。意味わかんね 52. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:07 ID:d8nYQOEl0 >>10まじ思い込み激しすぎ。 53. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:08 ID:d8nYQOEl0 >>29 お前みたいなやつ俺は好き 54. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:09 ID:d8nYQOEl0 >>47気にしすぎw 55. 名無し@1/46 2018年12月31日 00:18 ID:y.Q36BxR0 こうやってる間にも七瀬が乃木坂46に籍があるのも24時間切ったで。今から残りの時間は乃木坂ファンなら今までの七瀬との思い出や、今取ったレコ大含め、今まで乃木坂や七瀬が成してきたことに対する敬意と祝福の時間にしましょうや!乃木坂46西野七瀬との最後の一日やで?あ、マウスさんが31日限定の七瀬の動画公開したから見てみ、めっちゃ良い動画になってるで。乃木坂万歳、いつもありがとう。 56. 名無し@1/46 2018年12月31日 02:50 ID:kGV0JR4k0 まあ本来AKB2連覇のときに握手券付きとそうでないのは部門分けるべきだったよな。厳密に同じ土俵ではないから。流行ったものと売れたものが別になってるし。ついでに「レコード大賞」って名前も「音楽大賞(これは流石に地味だな)」とかもう少し広範な意味の名詞に変えておけば部門分けもスムーズに出来てこういう印象の齟齬は起きなかっただろう。流石に考えどきだと思うわ。 57. 名無し@1/46 2018年12月31日 07:45 ID:6VvW62q00 >>55頭から抜け落ちてたマウスのそれ、本当に助かった 58. 名無し@1/46 2018年12月31日 22:54 ID:XRJdFGmX0 擁護している気持ち悪いヲタが必死で滑稽だな。興味がなかった人たちまで敵に回した乃木坂の今後が楽しみ。レコ大連覇したことで舞い上がりAKBをディスるメンバーも出てくると思う。世間知らずの3期生あたりがやらかしてくれないかな。 59. 名無し@1/46 2018年12月31日 23:01 ID:XRJdFGmX0 >>48 ティーチャーティーチャー? 選挙権入りのCDなら糞曲でもバカ売れするよ。盲目ヲタが1000枚ぐらい買ってくれるから。できの悪いカップリング曲みたいだった。よくこんな糞曲でエントリーしたな。 60. 名無し@1/46 2018年12月31日 23:03 ID:XRJdFGmX0 >>30 普段からメンバーの脚を引っ張るキモヲタに喜ばれても。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
終わったなw
これで去年のも疑われる最悪の悪手になってしまった
ファン以外は ポカ~ンだな
しかしヘタだった
のぎ~は曲に印象がない。
これは最低の最悪。絶対風向き変わる。
エイケイビーさんが終わったのと同じ道のりを辿ってる。
賞基準をはっきりした方がいいな。
じゃあ最初から優秀作品賞に選ぶなよ!て話やね。相変わらずレコ大の委員会はヤラセの集まり。
まずこっちがやらかしてた件。
マジでふざけんなよ
お前ら散々AKBバカにして乃木とは違うって言ってきたんだからレコ大2回とって更に上っていけるように素直に応援してやれよ。貰えるもんは有難く貰っとけ。
普通にDA PUMPだと思ってたから予想外だったわw
YMCAもカバーであかんかった。
あとは乃木坂消去法で決まりじゃん
そのためにはおまえの家族全て邪魔!
お前がしねば何も文句はない
世間はみんなアメトーク見ててレコ大なんかさして興味ないから安心しろ。
叩いてんのは欅とTWICEと一部のDAPUMPとこのスレの乃木オタくらいだから。
お前、小栗ヲタ?
世間はレコ大興味ない
んまぁだから、来年から日本流行った大賞に改名するか、またはTBS側がレコード大賞の基準を今一度視聴者に説明するのが良いかな。
一年を通して流行ったのは間違いなくDAPUMP。でもレコード大賞においてはシンクロで正解!紛らわしいのよね。だから勘違い厨が騒ぎだすw
まだまだ上り坂だぜ!
一家全員叩いてるやついて草
だからぁ、カバーだからダメなんだと思うよ。
昔、西条秀樹のYMCAも、カバーだからだダメだったらしい。
これも、かなりヒットしたらしいけどね。
https://quasimoto2.exblog.jp/23791055/
普通は米津だろ。出席しないと受賞できないルールがまともじゃないわ。
CDの売り上げが最優先ならAKBじゃねえの?
1番売れてるのはAKBだぞ、だから荒れまくっているんだよ。
せめてヲタだけでも、ていうのか完全に悪い兆候に入ってる。それこそかつてのAKBと同じ道をたどる。
ガタガタ言うなよ
乃木坂の大賞は、堂々と勝ち取ったもの!!
なんか韓国人みてぇだな
2期生をないがしろにしてとった賞やけどな!
にわかばっかな気がする。
米酢は他と違う感を出すの本人が出したがってるからほっとけ
来年は別の名称での受賞式にすれば良いのに、 と思ったら
何でも、音楽業界で60年も続いてる受賞式って世界でもマレらしく
ここまで歴史を作ったレコ大をそう簡単には失くせないらしいね。
せめて一般の視聴者の皆さんから変な誤解を招かない様に
『大賞受賞曲は「純日本製」であること。洋楽カバーは対象外。』
とハッキリ告知して欲しい。
欅ヲタが顔真っ赤にして乃木坂ちゃんへのDisコメ連投で
寝れない夜になりそう・・。
どーでもええ
なんじゃそれ。意味わかんね
お前みたいなやつ俺は好き
ティーチャーティーチャー?
選挙権入りのCDなら糞曲でもバカ売れするよ。盲目ヲタが1000枚ぐらい買ってくれるから。できの悪いカップリング曲みたいだった。よくこんな糞曲でエントリーしたな。
普段からメンバーの脚を引っ張るキモヲタに喜ばれても。