
233: 君の名は(西藏自治区) (ワッチョイWW 5e1e-iLUf)
237: 君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイ eab3-b4ka)
>>233
この時点でこの予言できる人がいたとは
この時点でこの予言できる人がいたとは
239: 君の名は(プーアル茶) (ワッチョイW f17f-d22W)
>>233
こりゃすごあ
こりゃすごあ
240: 影ちゃんチュッチュッチュッ倶楽部卍(地図に無い島) (アウアウウー Sa21-vtpm)
>>233
そのころには売れだしてたもん
そのころには売れだしてたもん
243: 君の名は(dion軍) (ワッチョイWW 9e9f-VeuK)
>>233
地下板ですらほんとに過疎ってた娘の時期に予言するってすげえな、まあ適当に言えば当たることもあるけど
地下板ですらほんとに過疎ってた娘の時期に予言するってすげえな、まあ適当に言えば当たることもあるけど
コメント
コメント一覧
夏風邪を拗らせたやすすがお彼岸の頃に逝ってしまう👻
元々乃木坂ってテレビやラジオに出て売れた訳では無く握手会で売れてモデルや写真集で加速したから例えば白石が卒業しても他のメンバーや新しい4期生の握手会は存続するからそこまで変わらないんだよね
多少の微差はあっても変動は少ない
結論としては秋元康万歳
あと箱推しも多くて、坂道推しって人も多いから欅坂と乃木坂セットで好きで居てくれるし。
ソシャゲでいうぱずどらとモンストみたいな関係だろうね!
AKBはパズドラ。時代に合って秋葉原文化が盛り上がった時にAKBは波に乗れた。でも好感度が元々高くなかったのに更に下がってオワコン感が出てきた。
乃木坂がモンスト。モンストはパズドラっていうオワコン感のある物があるから、どうなっても古い感じしない。世間はそれくらいイメージだけで振り回されるし、そのイメージをひっくり返す事は不可能に近い。
だから乃木坂は割と安定する。AKBは少し動けば好感度下がるし、それがあるお陰で嫌われにくい。
乃木坂はヲタ専ってのよく見るけど逆にヲタ専じゃない女性アイドルっているのか?
じゃないとわざわざライバルグループとか自分で作る理由がない
AKBよりルックス高めのコンセプトってのも、AKBで作った基盤をより盤石なものにするための強化版を出したんだなって
AKBにしろももクロにしろ乃木坂にしろ
その地位がずっと揺るがないわけないし
結婚とか考えればやめるころあい。
さらに2年後にはボリューム層の94年組も抜けると考えれば、あと3~4年で新制乃木坂に移行してるんかな
わりと簡単ではある
AKBやももクロの全盛期は地方人気も凄かったが、乃木坂はそうでもないと思う。
個人的に乃木坂の伸び代は「地方人気」だと思っていて、地方でも人気を確立したら本当に「売れた」と言っていいんじゃないかな?
そりゃ、関西はNMB48だろ。
一応、NMB48の番組かなんかもやってんでしょ。
まあ、吉本坂が成功したり、人気ナンバー1の山本が卒業したら、どうなるかわからんが。
この頃は「ソニーに頼まれたから」と公言してたけどな
確かAKBがソニーからキングレコードに移った後にバカ売れしたもんだから
ソニーから頼まれたんじゃなかったっけ・・・
ビートルズをオーディションで落としたレコード会社が
ローリングストーンズを拾うみたいなものかw
生駒ちゃん卒業と共に第一線からは退かせて頂きましたが。
「秋元グループ最弱」と呼ばれたもんな。
小林よしのり氏もHKTは、劇場で地盤をしっかつくったから
乃木坂とは、そこが違うって言ってたな。
アイドル評論家ぶっていた人も今を予想出来ていなかった。
おっ、同志目っけ。
あとは野となれ、山となれww