2018年01月23日 【乃木坂46】謎の素人草野球チーム『初森ベマーズ』が結成されるwwwwww 862: 君の名は(dion軍) (ワッチョイ a99f-BgxS) 2018/01/14(日) 09:42:33.85 ID:MMXx/t7z0 なんやこれ マネージャー👩大募集中!! ・野球⚾️が好き!or 嫌い! ・乃木坂46のファン! ・乃木坂46に会ってみたい! ・土日を充実させたい! etc そんな方々、是非草野球チーム【初森ベマーズ】のマネージャーをやってみませんか?🙏 我々初森ベマーズは、大学野球部の仲間で2016年夏に設立した新興草野球チームであり、試合に勝ちまくって「乃木坂46に認知されること」を目標に都内を中心に活動しています💯 興味がある方は、コメント・DM等、手段は問いませんのでご連絡頂けると嬉しいです!!! #初森ベマーズ #乃木坂46 #草野球 #ストロングリーグ #プライドジャパン #Victoria 初森ベマーズさん(@bemars_bbc)がシェアした投稿 - 12月 5, 2017 at 7:34午前 PST 引用元:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1515858544/ タグ :初森ベマーズ 「初森ベマーズ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. 名無し@1/46 2018年01月23日 11:45 ID:Lkmw8V2B0 心意気は買うが、いいの勝手に名前使って? 商売じゃないからいいのか? 2. 名無し@1/46 2018年01月23日 12:04 ID:83FT.dpb0 ひねれよ、とは思った 3. 名無し@1/46 2018年01月23日 12:18 ID:Tr1X7kSP0 著作無いんかぃ! 4. 名無し@1/46 2018年01月23日 12:55 ID:rEgkQ3Bm0 そこそこレベルは高いと思うよ そこらの素人じゃなく高校野球経験者レベルだと思う 大宮の健保グランドで関東草野球リーグの大会に出てた 5. 名無し@1/46 2018年01月23日 13:12 ID:yCXVZFu60 製作チームがやってるならともかく ド素人がまんまはアカンだろ バカなのかな? 6. 名無し@1/46 2018年01月23日 14:26 ID:bIFQy2xv0 ちょ待てよ! 7. 名無し@1/46 2018年01月23日 14:31 ID:G4M1iv5j0 無許可だったら、100%完全にアウトだろ チーム名変更不可避だね 8. 名無し@1/46 2018年01月23日 14:39 ID:BX3qUTOV0 偽森べマーズだな! 9. 名無し@1/46 2018年01月23日 15:00 ID:yGPdyi.M0 作中のチーム名は何の保護の対象にもなっていないので自分たちのチーム名として無断で使用しても何の問題もない またチーム名そのものがドラマの作品名であることについては商標登録されている可能性があるが、一般的には映像コンテンツや関連グッズなどの分野で登録されているだけだし、そもそも草野球のチーム名は商標ではないので違反にならない ユニフォームのデザインが意匠登録されている可能性はあるが、仮にその場合でも商品として売り出すのでなければ違反にならない ツイッターで番組ロゴを勝手に使っていることについてはアウトの可能性が高い そこだけ変更すれば問題にならない 10. 名無し@1/46 2018年01月23日 15:02 ID:we6z.fLQ0 野球youtuberクーニンのチームと試合してなかったっけ 11. 名無し@1/46 2018年01月23日 15:07 ID:83FT.dpb0 法的にどうか、じゃなくて好きならこういうことするなよって話 12. 名無し@1/46 2018年01月23日 16:16 ID:zeCSaZWt0 小中高大と遊撃手だったオレ、密かに興味を持つ。これ普通に連絡とれば良いのかな?それとも109でバイトしてたらスカウトに来てくれるのかな?橋本いなくなってからライヴにも握手にも行かなくなっちゃったから、時間があるんだよ。参加したら元気になれるかな...。 13. 名無し@1/46 2018年01月23日 17:45 ID:4YSsKDYC0 乃木坂的には宣伝になっていいと思ってくれるんじゃない? 14. 名無し@1/46 2018年01月23日 17:51 ID:UcM.XWVV0 ※9が分かったようなことを書いてるが >一般的には映像コンテンツや関連グッズなどの分野で登録されているだけだし これにはインターネット上でのロゴ使用も含まれる。非営利であっても無許可であれば使用料の支払い義務は発生する >ユニフォームのデザインが意匠登録されている可能性はあるが、仮にその場合でも商品として売り出すのでなければ違反にならない なるよ。「意匠複製」が問題なのであって売ってなければ許されるという話ではない 法律的にはコスプレは権利所有者が見逃しているだけだ 15. 名無し@1/46 2018年01月26日 17:28 ID:ekxY6LsQ0 ※14 ※9にはロゴについてはアウトって書いてあるだろw 日本語読めないの?w あと複製は私的利用の範囲内は合法なので不特定多数に頒布するとかでなく作った人が自分や狭い範囲の身内で使う程度は問題ない コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
商売じゃないからいいのか?
そこらの素人じゃなく高校野球経験者レベルだと思う
大宮の健保グランドで関東草野球リーグの大会に出てた
ド素人がまんまはアカンだろ
バカなのかな?
チーム名変更不可避だね
またチーム名そのものがドラマの作品名であることについては商標登録されている可能性があるが、一般的には映像コンテンツや関連グッズなどの分野で登録されているだけだし、そもそも草野球のチーム名は商標ではないので違反にならない
ユニフォームのデザインが意匠登録されている可能性はあるが、仮にその場合でも商品として売り出すのでなければ違反にならない
ツイッターで番組ロゴを勝手に使っていることについてはアウトの可能性が高い
そこだけ変更すれば問題にならない
>一般的には映像コンテンツや関連グッズなどの分野で登録されているだけだし
これにはインターネット上でのロゴ使用も含まれる。非営利であっても無許可であれば使用料の支払い義務は発生する
>ユニフォームのデザインが意匠登録されている可能性はあるが、仮にその場合でも商品として売り出すのでなければ違反にならない
なるよ。「意匠複製」が問題なのであって売ってなければ許されるという話ではない
法律的にはコスプレは権利所有者が見逃しているだけだ
※9にはロゴについてはアウトって書いてあるだろw 日本語読めないの?w
あと複製は私的利用の範囲内は合法なので不特定多数に頒布するとかでなく作った人が自分や狭い範囲の身内で使う程度は問題ない